※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さま
子育て・グッズ

夜の寝かしつけに抱っこ紐を使う方へ。 エルゴは寝かしつけに不便かも?ヒップシートは便利かもしれません。4カ月から使えるオススメはありますか?

夜の寝かしつけを抱っこでしている方。
ヒップシートや抱っこ紐を使っていますか?

今、腕で抱っこしているのですが重くなってきて抱っこ紐などを使おうかと思っています。
ただ、今持っている抱っこ紐はエルゴなので、寝かしつけには不便なのかなーと…。寝たあとおろすのが大変そうなので、ヒップシートの方が寝かしつけには便利なのかな?と考えていますが、オススメのものありますか?😮
4カ月からでも使えるものを教えていただきたいです🙇‍♀️💦

コメント

モンブラン

おんぶ紐でやってましたよ。
おんぶの状態なら抱っこひもより簡単にはずせましたが、だっこの状態なら私はだっこひも(コランハグ)の方がやりやすかったです🤔

  • さま

    さま

    ありがとうございます。調べてみます!

    • 6月18日
deleted user

首が座っていたら、タックマミーがおすすめです(^^)
お値段も手ごろですし、チャックを開ければ簡単に外せます💡
抱っこでの寝かしつけの時はいつも使ってました!

  • さま

    さま

    コメントありがとうございます😊

    • 6月18日
ゆか

私の持ってるのはベビービョルンで、カチャッと前の部分が全部外れるため、寝た後も下ろしやすくなってます!でも、月齢が小さい頃にはコニーを使ってました!密着度すごいので10分くらいで寝てくれます!おろすのもそんなに難しくないですよ〜!

  • さま

    さま

    コニー使っていたのですが、コニーから出すのが苦手で…😥ベビービョルン調べてみます!

    • 6月18日
AMN

なかなか寝れなさそうな時はヒップシートで寝かしつけします🙂
私はミアミリー使ってますが、抱っこ紐とセットで使う前提なのでミアミリーです💡
ヒップシートでだけで言えばポグネーがいいと思います😙
サイレントファスナーが付いているので、おろす時にだっこひものビリビリ音がないです👌
抱っこ紐のつけ心地が私に合わなかったので購入してませんが、ヒップシートはおすすめかと思います🙂

  • さま

    さま

    ポグネー調べてみます!

    • 6月18日
deleted user

コニーとベビーケターンを気分で使ってました!
密着度高くてこの時期暑いですが、よく寝てくれますよ☺️👍

  • さま

    さま

    コニーは使っているので、ベビーケターン調べてみます。ありがとうございます😊

    • 6月18日
テオショコラ

私は、お出かけの時
コアラの抱っこ紐なんですが、寝かせるためのものだとクロスになってる抱っこ紐で寝かせてます。
装着も簡単だし、おろすときもおろした後に引き抜きだけなので起こさずにできます。
これなんですが、お値段も安いし持ち運ぶときも小さくなるからいいですよ。

  • さま

    さま

    値段安いのがいいと思ってまして…😅
    ありがとうございます!調べてみます!

    • 6月18日
  • テオショコラ

    テオショコラ

    あと、これからもっと重たくなって大変になりますので、添い寝とかでも寝れるようにネントレもおすすめです。
    おかげで、1歳の次男は、たまにだっこですがほとんど自分で横になって寝てくれてます。

    • 6月18日
yumi

私もエルゴですwずっと抱っこは重いしキツイですよね😅
だいたい睡魔が来て少し寝てくれた時に抱っこ紐を外して、普通の抱っこを2分ぐらいすると、うちの子は寝ます😄たまに置くの失敗しますがそこは経験ですよね笑
他のを使ったことがないので分からないですが、エルゴの抱っこ紐でも寝てくれてます😄

  • さま

    さま

    寝かしつけ用に買わなくてもいいのかなとも思っているのですが、なかなかエルゴだと私が難しくって😥💦

    • 6月18日