※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
花
子育て・グッズ

浜松市の幼稚園の雰囲気やオススメ、担任の人数、学区内の関連について教えてください。

浜松市の葵幼稚園、萩丘幼稚園、付属幼稚園ってどういう雰囲気ですか✨?
お外でたくさん遊んだり創作遊びとかが出来るのびのび系の幼稚園が希望です☻
もし他にもオススメの幼稚園があったら教えてください✨

見学は付属幼稚園のみ行きましたが素敵な幼稚園でした✨
道路と園庭が少し狭めかなと思いましたが先生も明るくて泥んこ遊びなど魅力的です😄
あと付属は年中まで担任の先生が二人つくそうですが葵や萩丘は年中からは担任は一人でしょうか?

またやはり幼稚園は通われる小学校の学区内で探されていますか?

コメント

L L L

萩丘幼稚園は園庭が上と下で分かれていて、少し危ないかな?って思いました。
葵幼稚園は園庭が広いので走り回るのには最適そうです。
でも遊具は萩丘の方が楽しそうかな?
葵は年中は1人担任です。
あとは、萩丘はお母さん同士の交流が濃いイメージです!

  • 花

    萩丘は園庭が上下でわかれているんですね😲
    葵は外から見ても広そうです✨
    娘が外遊び大好きなので葵幼稚園の見学行ける日が楽しみです☻
    年中は担任一人がほとんどですよね★

    詳しく教えて下さりありがとうございます!

    • 6月18日