
コメント

オラフ
うちの子はいつもありましたが、問題無かったです!
母乳の液体状〜カッテージチーズみたいなモノでした😌
飲みも変わらず元気なら大丈夫ですよー🙆♀️

ミッフィー
それが普通ですよ~😀
娘もよく吐き戻ししてたので、頭の下は絶対バスタオル敷いてました!
オラフ
うちの子はいつもありましたが、問題無かったです!
母乳の液体状〜カッテージチーズみたいなモノでした😌
飲みも変わらず元気なら大丈夫ですよー🙆♀️
ミッフィー
それが普通ですよ~😀
娘もよく吐き戻ししてたので、頭の下は絶対バスタオル敷いてました!
「授乳」に関する質問
生後一ヶ月 ルーティーンを大事にと思い、三週間ほど前から 19時20時くらいに寝かせて、そこからは 3時間、2時間とかで授乳で起きますが、 掴めてきたかな?と思っていたところ、 今日一日私も眠たかったのもあり、 添い…
哺乳瓶の除菌について 除菌じょーずを使っている方に質問なのですが、除菌した後濡れたままそのまま放置でいいんですか?? 自然乾燥で蓋を開けたまま次の授乳まで放置でしょうか?
産後2日目で入院中です。赤ちゃんは今のところ授乳の合間によく寝てくれています。ただ、今のうちに寝なきゃと思うのですが、自分が全然眠れません。目を瞑っても、頭で色々考え事をしてしまいます。そして携帯を開いてし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!ソファーで吐かれたりして心折れるのですが、、、そういう吐いた物ってどう処理してましたか??
オラフ
吐いたものはお尻拭きで拭いてました😊
ソファーは布製ですか?うちは合皮だったのですぐ拭き取れたのですが、カーペットとか洗えない物に寝かせておく時にはバスタオル敷いていました🙆♀️飲んだらほぼ毎回出ていたので😂
あとは、洗える薄いマットというか小さめのカーペットを子どものいるスペースに敷いていました👌
オラフ
さっきラグマットという言葉が出なかったので分かりにくくてすみません😅しまむらとかで安いの買って使っていました✨
私はハイターなどはせず、汚れ取って、ハイジアの除菌スプレーかけたりしていました👌(すぐに洗えないカーペットにやられた時は)
吐き戻し多い子だったのでバスタオルなど敷いて毎日洗って綺麗でいられるような環境作りしていました☺️