
妊娠中の雑誌や本のおすすめが知りたいです。毎月購入されている方、内容は毎月違うでしょうか?他にもオススメの本がありますか?
こんにちは!
みなさんは、妊娠されてから妊婦さん用の雑誌など、購入されましたか?
私は、まだ(初めてのたまごクラブ)しか購入していないのですが、もう結構隅から隅まで読んでしまって…。
そこで、みなさんは、毎月雑誌を購入されていますか?
毎月購入されている方は、内容が毎月違うのか教えて頂きたいです♡
また、雑誌以外でも妊娠生活や出産後にオススメの本など、ありますか?
よかったら、教えて下さい(*ノωノ)
- うさぴょん♡(9歳)

ちぷあんママ
初期から産後までの雑誌と付録が欲しい妊婦雑誌の2冊買いました(^^)
後は出産育児にかかるお金の本とベビーグッズの人気や要らない物が載っている本ですね☆
通販でマタニティグッズを買ったりしてたので、赤すぐやベルメゾンのカタログ届いたのを見てウキウキしてる時間が長かったです(*^^*)

まきつむ
私も13週ですʕ•̫͡•ʔ
私なんかなーんも読んでないですよ(∩´﹏`∩)

まぁぶる
妊娠発覚時にたまごクラブ、プレモの春号、後は出産準備用にグッズ紹介の雑誌を購入しました(^^)
後は、入院中に差入れで頂いた『mama girl』で、計4冊手元にあります❁

退会ユーザー
妊娠初期用のと3ヶ月〜臨月までのと2冊買いました!赤すぐとたまごクラブです。
マタニティグッズ等をを買うのに参考にしてます(^^)
あと、◯ヶ月の時の赤ちゃんの成長具合とかのページを見て楽しんでます♪

たーん
こんにちは(^^)
私は3冊買いました\(^o^)/
内容はまぁ似たり寄ったりって感じですかね( ◞‸◟ )
ほしい付録がついていたり、
気になる内容が載っているときに買います( *´艸`)
暇なときに読み込むと勉強になりますよね◡̈♥︎

玄米おむすび
私は初めてのたまごクラブを購入しました(^○^)捨てちゃって忘れてしまったのですが、確か5ヶ月くらいまでの内容でしたっけ??その後は
予定日が5月なので赤すぐの春産まれの雑誌を買いました❕
あと雑誌というか、妊娠中期頃からベルメゾンのママ&ベビーのマタニティとベビーの通販カタログを購読してます😆
大きくなったらこんな服着させてあげたいなぁ💝とか想像ふくらませてます(*/ω\*)

もこ(*´罒`*)
私は妊娠が分かってから、たまひよの初めてのたまごクラブを一冊購入して、中期で安静した頃に赤すぐを一冊 たまひよシリーズの名付け本一冊しか購入してません(´・ω・`)
欲しい雑誌があったとしても 産婦人科の待ってる間や美容室で読破してしまいますwww
正直 毎月たいした内容に違いはないような気がします(;´Д`)
身内で本屋さんで働いてる子がいるので、
毎月他の女性誌や妊娠雑誌 育児雑誌の付録はいただけるっていうのが余計買わなくなってる原因かもヽ(´Д`;)ノ

SAYU♬
初めまして。
私は妊すぐ1冊、たまごクラブはほぼ毎月(付録が欲しかったり)
あとは赤すぐです。
たまごクラブは大体同じ内容ですが産まれる時期で必要なものリスト的なのがあったりするので、読んでました。
妊すぐなどは1冊あればいいような雑誌なのでそれだけでも十分かなぁ。
雑誌読んでワクワクしてましたね❤️

ちびぽこ
私は一冊も買わず臨月まできました(。。*)
気になることは簡単に調べられるし、本が溜まったら捨てるのもめんどくさいって理由で…笑
もらったものですが、これはオススメです♡

うさぴょん♡
みなさま、回答ありがとうございます♡
とても参考になりました!
やはり付録などが欲しいと買ってしまいますよね\(^o^)/
妊すぐも買ってみようと思います♡
ありがとうございましたm(._.)m
コメント