
コメント

こりっこ☆
お疲れ様です😭私もそんな時期がありました。。
おしゃぶりに頼ってはどうですか?
私の子は3人目にして初めておしゃぶり吸ってくれました😭😭😭

ひよこ🐤
お腹いっぱいなのかもですね。口が寂しいだけかもしれません。
母乳じゃなくミルクですか?💦
部屋は少し涼しい程度にしてますか?ジメッとしていませんか?熱はありませんか?吐き続けているなら熱をはかって病院に連れて行ってみてもらうのも手ですよ!

初めてのママリ🔰
ミルクあげすぎでお腹苦しいのかもしれませんね💦
あげないと泣くのは口寂しいとか別の理由だと思います。
そんな日もありますよ☺️
赤ちゃんも人間ですからね☺️

退会ユーザー
たまにはそんな日もあると思います😊そんな日はのんびり子どもに付き合ってます(笑)
それかおしゃぶり使っちゃいます😊
うちは子ども全員おしゃぶりを使いました😁

まーちゃん
部屋の温度は高くないですか?赤ちゃんは体温が高いのでもしかしたら暑いのかも知れません💦
それか…背中とか痒いのかもです🥺

はじめてのママリ🔰
いまとてもお辛いですね。
生後1ヶ月の頃が本当に辛くて辛くて、気持ちが痛いほど分かるので、そばに行ってお手伝いしたいくらいです😭
1ヶ月だと、まだ満腹中枢が出来ていないので、上げればあげるだけ飲んでしまい、吐くことがあります。
私もそんな頃がありました。
規定量をあげたら、その後はミルクはあげずに次のミルクの時間まで様子を見る方がいいかなと思います😃
もし大量に吐く場合は病院へ!
大丈夫ですよ。
ゆっくりで大丈夫です。
ほんの5分だけでも、温かいお茶を一杯だけでも、心落ち着く時間を自分の為、我が子の為に使ってください。
毎日お疲れ様です。
MADJACK
おしゃぶりすると歯並びが悪くなるとかいいうけどどうですか?
こりっこ☆
我が家は寝る時だけ、おっぱい吸いながら寝たいタイプの子で
離したらギャン泣きだったのでそれをおしゃぶりに変えました💦
歯並び悪くなるって言いますけど
今のとこ歯まだ生えてないのでわからないですが、
上の子は2歳まで哺乳瓶をおしゃぶり代わりに吸ってましたが、歯並び悪くなることはありませんでした。。