※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しぃ
子育て・グッズ

白斑についての経験談を教えてください。2ヶ月半の赤ちゃんが白斑で授乳が困難。色や大きさの変化が気になります。母乳外来でマッサージも試みたが、解消せず。ミルク育児への切り替えを検討中。経験者のアドバイスをお願いします。

白斑について、ご経験談を教えてください。
生後2ヶ月半の女の子がいるのですが、白斑ができて授乳が辛いです(ToT)
現在、白斑が最初より少し大きくなったような気がしています。
そして白から少し黄色っぽい色に変わったように思えます。
これは悪化しているのでしょうか?それとも少し良くなっているのでしょうか?

母乳外来に行ってマッサージもしてもらいましたが、白斑部分から母乳は出ているもののそのものは取れませんでした…。
とにかく、深く咥えさせてたくさん吸ってもらうようにと言われましたが、押さえつけると怒りますし、浅くしようと引っ張るため、それがまた痛いです。
これが治ったら、ミルク育児に切り替えようかと本気で考え出しました。(母乳が少ないため毎回ミルク足しのミルク寄り混合育児です)
でも、出てないわけじゃないからためらいや罪悪感もあったり…( ω-、)

経験がある方、なにかアドバイス頂けないでしょうか?

コメント

かあ

むちゃくちゃ痛いですよね😢😢😢

大きくなったらどうだったかは忘れてしまいましたが
飲ませてれば良くなると思います😌⭐️!


私は最初に乳首を柔らかくしてから吸わせてました!
あとはワセリン塗ったりして
次の授乳までラップで保護してました!
そうすると飲ませる時柔らかいので
いくらが痛みが引きました😌

  • しぃ

    しぃ


    はい😢
    しかもしつこく残ってしまいそうで…不安でなりません。
    乳首を柔らかくして、ですね。やってみます!
    吸われるの痛いので、授乳時間が怖いのが、赤ちゃんに申し訳ないです🥺

    コメントありがとうございます!

    • 6月19日
こりっこ☆

授乳終えたらピュアレーンを塗って、ラップで保護してました(^-^)(病院でも処方してもらえます。最近西松屋でも売ってました)

次の授乳の時にラップ外してそのまま授乳できます!
これ地道ですけどやってたら治りました(^-^)

白斑…痛いし辛いですけど頑張りましょう(ToT)

  • しぃ

    しぃ


    やっぱり保湿で保護なんですね!
    ピュアレーン、良く聞きます。家にリペアニプルというのがあるので、それを使ってみます😊
    地道な努力、やってみますね。
    早く治るといいのですが😖

    コメントありがとうございます!

    • 6月19日