
コメント

ママリ
私は排卵日は2日ほど36.3度台になって、次の日から上がります!
人それぞれだと思うので、どのくらい下がるかはそんなに気になさらなくても大丈夫だと思いますよ😊

にゃんにゃん@
排卵日は低温期より下がることが多いですが、そうでない時もありました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そのまま高温期に移行したということでしょうか?
やっぱり徐々に上がっていきましたか??- 6月19日
-
にゃんにゃん@
ですね、そのまま高温期突入です。
2日くらいかけて上がっていきます。- 6月19日

はじめてのママリ🔰
下がらない人もいますよ🙆
私はガクッと下がったことないです💦
低温期からそのまま高温期に移行してました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ガクッとならない場合もあるんですね!まだ始めたばかりで自分の体温が一定すぎて大丈夫なのか?と心配になってしまいました😭- 6月19日
-
はじめてのママリ🔰
排卵日に下がるか否かは妊娠に関係ないので気にしなくて大丈夫ですよ😊
それよりもきちんと0.3度差以上で二層になってることが重要です🙆
二層になってないと排卵してないとか、高温期キープできず下がってしまうと黄体機能不全の可能性出てきたりするのでそちらのほうが妊娠には影響大です💦- 6月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
普段の低温期の体温はどのくらいだったのでしょうか??
やはり個人差は大きいですよね!!
まだ基礎体温計り始めたばかりなので観察していきます!
ママリ
低温期は36.5度台です。