※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の量、保育園と自宅での差に悩む母親。保育園ではよく食べるけど家では食べない時の心境を相談。

離乳食、七倍粥へのモグモグ期に移行中。ベビーフード併用しつつ試しているのですがお家ではスプーン投げられ口開けてくれず食べてくれない時は心が折れます、、、
保育園では離乳食完食です!食べるの好きですね〜!って言われるのでどのくらいの量あげてるのかな?と思ったら家の倍くらい、、、え、そんなに食べれるの?って衝撃でした😂
何が違うのか!わたしのご飯そんなに美味しくないのか!!🤣

でも保育園でそれだけ食べてるならお家では食べれなくてもなんとかなるかな!って楽観視しちゃいました。笑

娘よ、こんな母親でごめんね〜

コメント

まっこ

ママのご飯が美味しくないとかではなく、お友達や先生と一緒だと食べれたりトイレもできたりお利口すぎるくらいだったり…と色々あるようです。
保育園で頑張ってる分、おうちでは気が抜けちゃうというか甘えちゃうのかもしれませんね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園で頑張っている!そうですよね、まだまだ小さいのに成長スピードすごすぎて、頑張ってないわけないですよね!!
    お家ではいっぱいギューして楽しく過ごせるように心がけます😊
    ありがとうございます✨

    • 6月18日