※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
妊娠・出産

妊娠中に頻脈になった方、息苦しさなどどう対処されてましたか?私は普段…

妊娠中に頻脈になった方、息苦しさなどどう対処されてましたか?

私は普段心拍数が60でした。
妊娠してから診察ごとに150まで上がり
安定期に入った今日の診察時はやっと130まで下がりました。

そして本日の診察でかなり高いけどしんどくないの?と聞かれ正常値でない事が分かりました。
歩いてすぐは血圧も高く出るため、
きちんと血圧が普段通りまで下がって(64/90とかで高くないです)から測るのですが毎回心拍数は高いままです。

感覚的にも歩いたりしゃべると疲れやすくしんどいのですが
これから妊娠悪阻でお休みしていた仕事も復帰予定です。

立ち仕事、接客業で歩くだけでのどに心臓があるかのようにバクバクするのですが仕事をしないわけにもいかないので…

つわりがまだ少しだけ残っていますが楽になってきたら130まで下がってきたので、このまま安定期を過ぎて下がればいいのですが
先生にもつわりが治ったら下がってくるんだけど、
このまま下がらなければ循環器科で診てもらわないとと言われ怖いです。。


頻脈、心拍数が高いと言われていたけど下がったよとか、
循環器科にかかって良くなったよとか
心拍数が上がらないようにこうしてたよ、とかあれば
何でもいいので教えてください🥺🙏
ちなみに赤ちゃんの経過はとても順調でした!

コメント