※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
妊娠・出産

妊娠中のパート先での重い仕事について、妊娠の可能性を伝えるべきか迷っています。胎嚢確認前に言うべきか、それとも心拍確認後に伝えるべきか悩んでいます。

働いている妊婦さんに質問です!
今月から飲食業のキッチンのパートを始めましたが、最近になって妊娠していることがわかりました。
仕事内容は基本は調理ですが、仕込みでは6キロ〜10キロのお米を何回か運んだり、大鍋を運んだりします。
そして来週からがっつりシフト入れられるみたいで、今日シフトの希望を聞かれましたが、妊娠していることは言えませんでした💦
というのも、まだ胎嚢すら確認できていないからです😢
ちなみに来週の火曜日に病院に行きます。
シフトは明日には作成するらしく、めちゃくちゃ早いですが妊娠の可能性があることを今伝えた方がいいのか、心拍確認するまで言わない方がいいのか…
持ち場によっては、重たいものを持たなくて済むところもあるので、言っておいた方が配慮してくれる…?と思ったり💦
胎嚢確認前に伝えた方いますか?
伝えるならシフトを作成する店長と、まだ私が研修期間なので私に付きっきりで教えてくれてる先輩に…と思ってます。

コメント

なー

初期の流産は肉体労働とは関係ないと思ってるのて普段通り仕事しましたが、少しでも不安を感じるなら後々後悔しない為にも伝えるべきかと思いますよ
今から悪阻も始まるとキッチンはきつくなるかも知れませんしね💦

  • mama

    mama

    初期の流産は染色体異常って言いますしね!
    一人目はつわりが酷すぎたので、二人目もたしかに心配です💦
    妊娠した可能性がある というような感じで伝えようと思います!
    ありがとうございました😊

    • 6月18日
5人のまま👩🏻🫶

上の方がおっしゃるようにつわりがある方でしたら、調理のお仕事は難しくなるかもしれないですね😭
後々辞めることも視野に入れて、今話しておかれるべきかなと思いました💦

  • mama

    mama

    職場がキッチンだとたしかに続けづらいかもしれないですよね😣
    明日話してみます💦
    ありがとうございました🙌🏻

    • 6月18日
まんま

私なら正直に言っちゃいます。。
今度病院で見てもらいますが、妊娠の可能性が高いです!って感じで……

何も考慮されてないシフト作った後に変えさせる方が手間ですし、後出しで言って、シフト変えられないから重いものも持たないといけない状況になるのも避けたいからです。

  • mama

    mama

    回答ありがとうございます😊
    明日、そう伝えようと思います!

    • 6月18日
となりのトトロ

飲食店の仕込みのパートをしています。
重たいものを持たないといけないので、面接の時に妊娠したかな?と思ったらすぐ教えてね。と言われていたので検査薬で分かった日に報告しました😊
シフトが出てから変更するのも大変だと思うので先に言っておいた方がいいと思います。

  • mama

    mama

    そうなんですね!
    入ったばかりなのに申し訳ない気持ちで😢
    でも明日言うことにします!
    ありがとうございました🙌🏻

    • 6月18日