
授乳後の赤ちゃんの寝かせ方について、右を下にして寝かせると消化に良いと聞いたことがあるが、頭が左より平らになってきたので、頭からお尻まで左に向けて寝かせても大丈夫かどうか気になっています。
いつもお世話になっております。
今回は寝る時の向きについてお伺いしたいのですが…
授乳後ベッドで寝かせてると吐き戻しがあるので頭からお尻まで右を下にして後ろにタオルを丸めて横にさせてから寝させてます。
それを寝かせているときはずっとしているので右側の頭が左より平らになってきました。
なので、今は頭だけ左を向けているのですが授乳後に頭からお尻まで左に向けて寝かせてもいいのかをお聞きしたいです。
右を下にして寝たほうが消化にいいなど聞いたことあるのでどうなのか気になりました。
- マーちゃん
コメント

♡boy'sママ♡
できるなら、吐き戻しする前にゲップを出してあげた方がいいかもですね!!そしたら、まっすぐ寝かせてもそんなに吐き戻し無いです!まだ寝返り打てないので、最初だけならまだしも、そのままの体制でずっと寝せると、頭の形もそうですが、したになってる手が圧迫されてしまいます。もし可能なら、熟睡したら、真っ直ぐに戻してあげた方がいいかなと思います!

うさにやん
生まれたばかりの時はよくミルクを戻しましたよ(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
今は全然戻さなくなりました、気になるんでしたらベッドに引ける頭を高くするやつも売ってるので、それを使うと戻さなくなりますよ◡̈⃝︎⋆︎*
ずっと横向いてると頭の中形が変になりますよ、最初の一ヶ月が勝負です⑅︎◡̈︎*
-
マーちゃん
回答ありがとうございます!
みなさんそうなんですね。
いちをファルスカのベッドインベッドを買ってて傾斜枕なしで寝せてたんですが、今だして寝かせてます‼︎
横向きというのは体ごとがダメってことですか?
頭もまっすぐ上を向いているほうがいいのでしょうか?- 6月21日
-
うさにやん
うちの息子の時は横向きにしませんでした、うちのお母さんが頭の形が悪くなると言われたのでまっすぐに寝かせてました、なので頭の形とても綺麗です( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
助産師さんにはむせないければ大丈夫だと言われました(ღ′◡︎‵)- 6月21日

ちんぴー
頭が少し高くなる三角のマット売ってますよ✨
うちの子もゲップが苦手で、
横向きで寝かせてましたが
左下でも寝かせてましたよ〜
確かに左下の時の方が
吐き戻ししてたけど
その後の成長にはそんなに関係ないから気にしてませんでした!
-
マーちゃん
回答ありがとうございます!
枕ですが、セットのやつがあったんですが高さがありすぎるかなと思いつけてませんでしたが、今だして使ってます‼︎
頭も頭だけ左にさせてます。- 6月21日
マーちゃん
回答ありがとうございます!
いちを肩に乗せてトントンとかしたり、縦抱きで少しの時間抱いてから横向きに寝かせてるんですけど吐いてしまうんです。
しゃっくりも毎日してて、赤ちゃんにはよくあることみたいですが心配になっちゃうんです((̵̵́ ̆ͯ̑͟˚̨̨̩ ̆ͯ̑)̵̵̀)
今日からは熟睡してるときは上を向かせてあげようよ思います‼︎