 
      
      
    コメント
 
            香澄mama&香澄papa
うちは1つも買ってもらってないどころか認めてもらってないですw
 
            ⁂⁂⁂
うちは、ベビードレス買ってもらいました(・ω・)ノうちの両親にはチャイルドシートやパジャマなどの小物を合わせて15万程度です(・ω・)ノ
- 
                                    みーまま <kaya0629さん> 
 良い義母父さんで
 うらやましいです(´゚ω゚`)💚- 6月21日
 
 
            あーか
義父母は分からないから…とお金をいただきました!
- 
                                    みーまま <香奈kanaさん> 
 それ一番嬉しいパターン😊💭
 うらやましいです(´゚ω゚`)- 6月21日
 
 
            みけあママ
うちはベビーカーやおしりふきウォーマー、服を買ってもらってます\( ¨̮ )/♡
- 
                                    みーまま <みいたろmama♡さん> 
 買ってくれるのが普通って
 思ってはいませんが、
 買ってくれないって
 どうなんですかね..😭💭- 6月21日
 
 
            HRT.YN.mama
義両親にほぼ揃えてもらいました!
抱っこ紐、ハイローチェアはうち側の家族です!
うちは長男の息子=後取りなのでたぶん全部だしてもらえたんだと思います(*_*)笑
- 
                                    みーまま <HRT.mamaさん> 
 ほんとにうらやましいです😭👌- 6月21日
 
 
            ぽこみこ
なにからなにまで全て買ってくれましたが、全て義父母好みです…😭
- 
                                    みーまま <ぽこみこさん> 
 やっぱり好みありますが
 買ってもらえるだけ
 羨ましいなっておもいます😊- 6月21日
 
- 
                                    ぽこみこ 私が母親しかいないので、それを察して義父母が色々と買ってくれたのだと思います(^-^; - 6月21日
 
 
            まめわこ
義父母がタオル類を買ってくれて
義姉がベビーカー、ベット
ベビー布団、タオルケットetc
10万以上買ってくれました😭💋
義父母は「産後にもし
必要なものがあれば連絡して!
しばらく買い物も行けないだろうし!」
と言ってくれてます✨
ありがたいことです😳
- 
                                    みーまま <まめわこさん> 
 良い義母義父さんですね😭💭
 こっちは全然(´;ω;`)- 6月21日
 
- 
                                    まめわこ それ以外にも妊娠がわかった所で 
 「これから子供のことで
 お金がかかってくるから
 大事にしまっときなさい」って
 義父が50万くれました😭💋
 ありがたく、とりあえず貯金してあります!
 
 一緒にお買い物いくとかはないですか?😔- 6月21日
 
- 
                                    みーまま <まめわこさん> 
 1回も買い物行ったことないですね😊
 まだ5歳の子どもいるからお金だせない
 みたいなかんじですね✋笑- 6月21日
 
 
            わ(╹◡╹)
なーんにも買ってくれる気配なしです!
実両親が何から何まで買ってくれることを伝えてもふーん。だけです🙄
- 
                                    みーまま <にゃんちゅーだにゃーさん> 
 あ、同じパターンの方が
 いました(´°ω°`)💓💓
 
 びっくりですよね。笑
 孫も見せたくないですね💓- 6月21日
 
- 
                                    わ(╹◡╹) 買ってあげようかなんて話も出なければ、ベビーグッズは中古で買うと安いわよーです。 
 
 義両親にとっては初孫なのに、お金が絡むと興味のないふりです🙄
 実両親のありがたみを心の底から感じてますし、実両親には孫にいっぱい会わせてあげたいです😌💓
 義両親には会わせる価値もないと密かに思ってます😑笑- 6月21日
 
- 
                                    みーまま <にゃんちゅーだにゃーさん> 
 わたしの義母もセカストが
 いーよーっみたいな!!
 
 え?って思いました。。笑
 中古?!ありえな。みたいな。
 
 あたしは新品で何もかも
 ほしいので(´゚ω゚`)- 6月21日
 
- 
                                    わ(╹◡╹) さすがに初めての子だし誰が使ったか分からないようなものはなるべく避けたいですよね😭 
 
 中古でさえも買ってくれるわけではない義両親には脱帽です😑- 6月21日
 
 
            まかろに
うちは一緒に買いに行くと気を使うだろうからと現金を貰いました★☆
- 
                                    みーまま <まかろにさん> 
 現金なんて一番嬉しいですよね😭- 6月21日
 
- 
                                    まかろに 正直一番助かりました(笑) 
 子供が産まれてからは色々援助して下さるのですが、結婚のときは実家からだけで義実家からは(´-ω-`)
 本来は自分達でやらなきゃいけないことなので、してもらえるだけで有難いですが差がつくと考えてしまいます(。>д<)- 6月21日
 
 
            退会ユーザー
準備に好きなの買ってと10万もらって、ほとんどまかなえました。
出産後は別に手動のハイローチェア買ってもらいました。
現金だったのでこちらの好きなのが買えてありがたかったです(*^^*)
- 
                                    みーまま <はるぇさん> 
 みなさんがうらやましいです😭💭
 買ってもらえないのは
 あたしが好かれてないからですかね?- 6月21日
 
 
            ストちー
ウチは義理母は居ないので義理父のみですが貰ってません…
お祝い金もありません。
何も…
- 
                                    みーまま <ストちーさん> 
 片親ですか〜(´;ω;`)
 片親だと一番買ってくれるって
 感じがしてます(勝手に)- 6月21日
 
- 
                                    ストちー 
 片親でも何もないです…
 
 嫌いだから縁切りたいくらいです( ̄O ̄;)
 
 旦那の弟夫婦には優しいですね(ノ_<)
 
 まぁ自分の両親が可愛がってくれているので、それだけで良いかなって思ってます(≧∇≦)
 
 自分の両親からしたら7人目の孫ですが笑- 6月21日
 
 
            さらい
上の子のときはお金だけもらいました
- 
                                    みーまま <ならならさん> 
 お金だけでも嬉しいですね😭👌
 ちょっとしたものでも嬉しいです
 なのになんにも(´;ω;`)⤵︎⤵︎⤵︎- 6月21日
 
 
            ぷにプニ
義母がベビーカー買ってくれると言ってたのに結局買ってくれず買わなきゃダメ?って旦那に言ってて、旦那も買ってくれるって言ってたのになに?と怒り結果買わずにベビーカー買った後料金請求になりました!笑
明日義母がくるのでその時お金もらう予定です(^_^;)
- 
                                    みーまま <あかたんさん> 
 なんだかんだで
 いい義母さんですね。笑- 6月21日
 
- 
                                    ぷにプニ 子供が親に強めなんで(^-^)笑 - 6月21日
 
 
            m๑nchi
チャイルドシート,ベビーカー等高いものはほぼ両親です( ˊᵕˋ )♡
義両親は,お祝い金くれました!
お宮参りの写真代払ってくれました!今後,おもちゃや必要物品,頼めば買ってくれはりそうです!
- 
                                    みーまま <chimi‧✧̣̇‧さん> 
 とてもめぐまれてて
 うらやましいです(´゚ω゚`)- 6月21日
 
 
            あゆゆまま
チャイルドシート・ベビーベッドセット・ベビーカーなど高額なものは全て義両親に買ってもらいました!
今でもおむつや洋服など買ってくれてます!
- 
                                    みーまま <あゆゆままさん> 
 ほんとにうらやましいです!
 何もくれないので
 孫も見せたくないです😭💭- 6月21日
 
- 
                                    あゆゆまま 一緒に買い物行ったりはしないんですか? 
 
 生活に余裕があるないを判断して対応してもらいたいですよね(>_<)- 6月21日
 
- 
                                    みーまま <あゆゆままさん> 
 まだ5歳の息子いて
 余裕ないからって感じで..- 6月21日
 
 
            退会ユーザー
妊娠中にベビー用品とマタニティー用品のためにと30万円頂きました(^^)
- 
                                    みーまま <たく嫁*隆ママさん> 
 30万( °_° )?!
 良い義母義父さんで
 とってもうらやましいです!- 6月21日
 
- 
                                    退会ユーザー 産まれてから、すぐ旦那が異動になり引っ越したのですが、引っ越しの費用に20万円くれました。 
 ですが、今近くに住んでますが、何か息子に買ってくれたりはないです(^_^;)
 その代わり、初節句の食事会と引き出物代は義父が出してくれました。
 たぶん、趣味が合わないのがわかってるから、買ってくれたりはこの先もあまり無いのかなと思ってます。- 6月21日
 
- 
                                    みーまま <たく嫁*隆ママさん> 
 あちらの義母義父さんも
 きーつかってくれてるのですね😭
 わたしのほうの義母義父は
 それすらもないです😊🦁- 6月21日
 
 
            さーちゃ♡
義父母には、チャイルドシートと抱っこひもとベビー布団買ってもらいました♡♡
赤ちゃん本舗に一緒に見に行きましたよ(❁´ω`❁)
- 
                                    みーまま <さーちゃ♡さん> 
 たいていの人は買ってくれますよね
 何もくれないですきっとこれから先も笑- 6月21日
 
 
            fyuzu1247
多分、買ってくれないです,(ToT)
5人目の孫だし、そんなに近い関係でもないのでお祝い金くれたらいい方かなぁ
その分、両親が近くにいるので何かと買ってくれてます。
やっぱ頼れるのは自分の親ですよ…義理家族は所詮長男夫婦にしか優しくない。
- 
                                    みーまま <ふじの花さん> 
 旦那に買ってって言って!って
 ゆっても俺達でなんとかしよって
 ずっと言い張ってます。
 なんなんでしょうね😭💭
 
 初孫なのに、、- 6月21日
 
- 
                                    fyuzu1247 初孫なら何とでも甘えられそうなのに、旦那さんは頼りたくないんでしょうか?? 
 
 義理親は妊娠報告しても素っ気なく、無関心。実親はベビー店行くのが楽しいらしく、毎回付いて来て買ってくれます。
 こんだけ差があれば、産まれてから孫に会わす頻度も変わってきますよね……
 お祝い貰えたらマシだと思いましょ…(-_-;)- 6月21日
 
- 
                                    みーまま <ふじの花さん> 
 お祝いなんてまったく
 くれないと思います💭- 6月21日
 
 
            退会ユーザー
義父母ケチすぎて何買ってくれても恩着せがましいので頼みません。自分達で納得いくもの買う方がよっぽど気持ち楽なので(´;ω;`)♡
- 
                                    みーまま <みーちゃんさん> 
 ケチとかほんと困りますね😭笑- 6月21日
 
 
            (*´ー`*)ちゃっぴぃ
入院中いるものと
産後にいるものを買ってもらいました(* ̄∇ ̄)ノ
肌着やガーゼやら、、、
旦那の実家は、離れているので
これ依頼、あまり買ってもらわなくなりました、、、(  ;∀;)
自分の親には、かなり買ってもらってます(●^o^●)
 
            退会ユーザー
マタニティ用品、お祝い、
先週はバギーとサンダルと甚平買ってもらいました♡
すごく良くしてくれてかわいがってくれます♪
 
            ぽん
なんにも買ってもらってません。
息子は初孫ですがなんの関心もないですね。
- 
                                    みーまま <よっこ(´ `*)さん> 
 同じような人がいて
 安心しました。
 
 息子さんは
 しょっちゅう会わせてますか?- 6月21日
 
- 
                                    ぽん 全然会わせてないです。 
 てか会わせたくないですね、永遠と。
 かわいがるどころか悪口のオンパレードですから(⊃ Д `)
 まじでむかつく。- 6月21日
 
- 
                                    みーまま <よっこ(´ `*)さん> 
 えっ。。悪口言われるんですか😭
 それはありえないです。。- 6月21日
 
- 
                                    ぽん 息子がまだ2ヵ月の時に顔を見るなり、目が変まつ毛が短すぎる、鼻がだんごっ鼻、口は、耳はと言い続け、爪の形がおかしいなど体の隅々まで言われ、しまいには私の顔を見て『うちの家系ではないわねー』です。『やっぱ1番最初の子は悪いとこ全部とって出てくるのよね』とまぁ言い尽くせないほどの暴言の数々です。 - 6月21日
 
- 
                                    みーまま <よっこ(´ `*)さん> 
 それはもう最低さいあくです。
 会わせなくていいですね😊
 
 そういう時って旦那さん
 どんなかんじなんですか?- 6月21日
 
- 
                                    ぽん なんも助けてくれないです。 
 知らん顔してるだけですね。
 我慢しすぎて過呼吸になったりいろいろ体に異常が現れ始めてしまって自分でも危機を感じましたね(笑)
 私のそういう姿を見て極限になって初めて、事の重大さが理解できたみたいです。- 6月22日
 
 
            reika。
まだ産まれてないのですが・・・
旦那のお母さんはかなり嬉しかったらしく50万渡してくれました(;´Д`)
何だか申しわけない・・・
私の父母も孫のために仕事頑張るぞ!と張り切ってます(笑)
- 
                                    みーまま <れか。さん> 
 うらやましい限りです。
 孫のために働いてる人とか周りに
 いて羨ましいなって思います😭💭- 6月21日
 
- 
                                    reika。 やはり物より現金がありがたい。゚(´つω•`。)゚。 
 
 品物は自分で選びたいです!
 ワガママかもしれませんが・・・- 6月21日
 
 
            ぷー
買ってもらってないです、
そのかわりよくわからない
どこからかの貰い物を
押し付けてくれます😫
- 
                                    みーまま <ぷーさん> 
 貰い物なんて一番
 うざいですよね(´;ω;`)
 
 あたしなら
 捨てちゃうと思います。笑- 6月21日
 
- 
                                    ぷー うざいです(´._.`) 
 景品のタオルだけで
 タンス3段分だし…
 子供のおもちゃじゃなく
 子供の文具とか…
 
 タオル以外は旦那が
 捨てちゃいました!笑
 今はこっそりタオルも
 捨ててます笑- 6月21日
 
- 
                                    みーまま <ぷーさん> 
 すんごい嫌なやつだけど
 金くれーって思っちゃいます😭笑- 6月21日
 
- 
                                    ぷー ほんと金くれーですよね😭はぁ〜 - 6月21日
 
 
            みーたむ。
なーんにもありませんでした!
2歳の息子が居ますが
お祝いやプレゼントなんて
1回もなしです!笑
無関心過ぎて、うちの両親も
呆れちゃってます(-_-)
- 
                                    みーまま <みーたむ。さん> 
 それでもちょくちょく
 会わせてますか?😭😭- 6月22日
 
 
            かえママ
何一つ買ってもらった事がありません!プレゼントも一切なしです!何が良いとかは聞くくせに買ってくれた事はなしです!
実母はいろいろ買ってくれるので義両親にはなんの期待もしてません(*^^*)
 
            めぐみ
義母と義叔母はオムツ、ミルク、ベビーバス洋服等よくかってくれます。
実父母はベビーカーや洋服、離乳食セットを買ってくれました❤️
 
   
  
みーまま
<さやmama&だいpapaさん>
あたしも何も買ってもらってません😭
そんなもんなんですね(´゚ω゚`)
香澄mama&香澄papa
ですよねー(^^;;
どーなんですかねw
みーまま
<さやmama&だいpapaさん>
認めてくれないのは
一番ありえないですね。
香澄mama&香澄papa
まぁもういいやって感じですけどw