
4カ月の赤ちゃんを完母で育てている女性が、授乳間隔について悩んでいます。授乳は順調だが、2時間おきで授乳することが多く、お出かけ時に不便を感じています。授乳間隔についての意見が分かれており、悩んでいます。
もうすぐ4カ月の子を完母で育てています。
生活リズムがついてきたかなーという感じです。
しかし、昼間はいまだに2時間おきで授乳しています。
夜は5時間くらいあきます。
たまにお散歩したりお出かけすると2時間以上あきますが…
母乳はあふれるくらい出てるので足りていると思います。
授乳間隔あけた方がいいって意見と、好きなだけ飲ませていいっていう意見があって悩んでいます。
私個人では困っていないのでいいかなぁと思う反面、このままだとお出かけのときも大変だなぁという気持ちもあります。
- ekka☆'*;(10歳)

(^∀^)
ウチはもうすぐ6ヶ月になりますが、ウチもだいたいそんな感じですよ(^.^)
離乳食が始まったら授乳の間隔もあくかなぁ~と思っています!

ekka☆'*;
やっぱりそうなんですねー😌
いろいろしてみても泣かれちゃうので授乳してます。
泣かせててもかわいそうだし。
私も離乳食始まったらあくかなぁと思っていました。
母も子もストレスがなければいいですよね♥
ありがとうございました。
コメント