※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かい
産婦人科・小児科

生後1ヶ月の赤ちゃんの鼻づまりについて、小児科の先生に相談済み。薬は一応もらったが飲ませていない。鼻づまりは自然に治るか相談したい。

生後1ヶ月の赤ちゃんが鼻がつまっています。
あまり苦しそうではなく、ミルクもしっかり飲みます。
小児科の先生にもみてもらいましたが、このくらいの鼻づまりなら問題ない、とのことで一応薬は頂きましたが、今は飲ませてません(生後1ヶ月で薬はあまり飲ませたくないなと思ったので)。
鼻づまりは自然に治りますか?
何かアドバイスお願いします。

コメント

3975

うちもズビズビよくするので
メルシーポットでとってますよ😄

deleted user

ウチはよく鼻くそがつまっていて、フガフガしていたので赤ちゃん用のピンセットで取り出しています。
自然に出てくるのを待ってても良いとネットや本に書いてありますが、機嫌が悪くなったりミルクの飲みが悪い気がするので🤔
できる範囲で、ですけど。

ゆっち

鼻水が詰まってるなら吸ってあげるか、鼻くそちゃんならピンセットでとってあげるとスッキリしますよ^^
お風呂の後が取りやすいです。

hiro

うちの次女は出産後退院してすぐ鼻詰まり、鼻水が止まらなく3日ぐらいしたら熱が38.5度出て検査結果がRSの陽性で即入院でした。

パンナコッタ

その頃はうちも鼻がよく詰まってました!
ちょうど市の保健師さんが訪問してくれ相談したところ、よくあることだし、よっぽどそれで窒息することはないから大丈夫だよーと言われました^_^(1ミリでも空いてれば呼吸できると…)
実際、問題なかったです。心配はしましたけどね!心配ですよね。
そのうち治ってました😊