
コメント

ぶーちゃん
あぐらをかくといいらしいです!私も一人目はずーっと横向いてましたが、二人目の時はあぐらかいたり四つん這いになったりしました!助産師さんに色々な体制とるといいよと言われたので!私的にはあぐらをかいたじょうたいが陣痛に耐えやすかったです!
もう少しで赤ちゃんに会えますね!
ファイトー✊‼️

のんびりママ
促進剤は打ってませんが
楽は体制はほんと
人それぞれと思います😹
私は四つん這いみたいな
体制がまだ楽でした😌
仰向けがとりあえず
苦しくて苦しくて台の上で
暴れてました🤣笑
元気な赤ちゃん産んでください🥰
-
はじめてのママり🔰
そうですよね😣
色んな人の意見を聞いて実践してみようかなと思ってます😢
四つん這いがやっぱりかなり多くの方やってるみたいなので実践します😌
私もモニターの最初と内診での仰向けが地獄でこのタイミングで陣痛くるとうぉーっとなってます😂
ありがとうございます💖- 6月18日
-
のんびりママ
少しでも楽な体制見つけて
頑張ってください😍👊
ギリギリまで楽な体制で
居らしてくれましたが
いざ仰向けなったらもう
ほんと無理でした😂笑
産まれた瞬間はほんと
すーっと力抜けて痛みが
嘘のようでした😂- 6月18日
-
はじめてのママり🔰
14時過ぎに無事生まれました😂
ピークはじめぐらいから、教えてもらった体制でやったおかげで降りてくるスピードが早くて、最後らへんは体制とかは、もう分かんなくなってしまいましたが、私も最後力が抜けてこの世に戻ってきた感じがしました🤣- 6月18日
-
のんびりママ
お疲れ様&おめでとうございます🥰
やはり陣痛だったのですね😌
赤ちゃんの力って凄いですよね😍ゆっくり休んで
ください❤- 6月18日
-
はじめてのママり🔰
ありがとうございます💖
ちーちゃんさんもお体にお気をつけて素敵なマタニティライフを楽しんでください😊♥️
ありがとうございました!!- 6月18日

ママリ
頑張ってください!!!!
モニターつけるので病院によって動いていいとか変わってくるけど、動けるなら動いたり座ったり四つん這いになったりするといいですよ☺️
寝てると赤ちゃん下がりにくいので💦
初産で自力で5センチまで開いてからの促進剤ならきっと早いと思います✨
-
はじめてのママり🔰
コードレスでしたので好きな体制で挑めて無事生まれました!
痛すぎて早い遅いがその時は分からなかったけど、かなり早かったみたいです😣
ありがとうございました💖- 6月18日

(*´∀`)♪
初産は時間かかると言われました!
前駆陣痛1日、翌日から本陣痛3日間続き促進剤、吸引分娩プラスお腹押され分娩時間32時間でようやく産まれました!
-
はじめてのママり🔰
私も無事10時から促進剤の、ピークが来て14時すぎに出産しました😣
私も吸引とお腹を3人がかりで押されて出産しました🤣
この病院の看護師さん担当の先生に感謝しかないです😭- 6月18日
-
(*´∀`)♪
おめでとうございます㊗️
3人に押されるなんて苦しそうですね💦- 6月18日
-
はじめてのママり🔰
ありがとうございます💖
上からと左右からで全力で押されました😂
沢山の助けをいただいてしまいました😂- 6月18日
-
(*´∀`)♪
それは大変でしたね!
大きいお子さんでしたか?- 6月18日
-
はじめてのママり🔰
3400でした!笑笑
- 6月19日
-
(*´∀`)♪
私は3600gでしたが男の医師に押されました!
- 6月20日
-
はじめてのママり🔰
ビックベビーちゃんですね😊
でも、生まれてきて抱っこしたりするとやっぱり新生児の小ささ感じますよね🤣💕- 6月20日
-
(*´∀`)♪
赤ちゃんは小さいですよね!
4歳の甥っ子が巨人に見えますもん(笑)- 6月20日
-
はじめてのママり🔰
とってもその気持ちわかります😂
子供みんな可愛いですが、小ささは本当違くてびっくりです☺️❤️- 6月20日
はじめてのママり🔰
ママリで今検索しまくってあぐらがいいって方多かったのであぐらをかいてます!😣
四つん這いも試してみたいと思います🥺
本当にありがとうございます💖