
コメント

はじめてのママリ🔰
子供作るなら手術は必須だと思います

もちっこ
私は二人目妊娠初期に卵巣嚢腫(7センチ)が見つかりました。
しかも、卵巣嚢腫のある方の卵巣からの排卵での妊娠でした。
排卵した方の卵巣から流産しにくくなるホルモンが出るらしく、すぐに手術が出来ませんでしたが、お腹が大きくなると捻れたりする可能性があるので、14週頃に開腹で手術しました。
負担の少ない腹腔鏡でも手術できるのですが、妊娠中はおすすめしないと言われ開腹になりました。
もし、手術と言われているなら、妊娠前に腹腔鏡で手術するのが良いと思います。
開腹手術(子宮にメスを入れないだけで術式は帝王切開と一緒と言われました)は、かなり辛かったです…
-
そうちゃんママ
ありがとうございます。卵巣嚢腫がなる方に排卵しそうな卵胞があるんです。なんだか怖くなってしまいました。医者は生理きてからもきえないようなら卵巣嚢腫だねって曖昧ないいかたでした。2か月前にはなかったんです…
- 6月17日
-
もちっこ
排卵とかで卵巣はしょっちゅう腫れると私は言われましたよ。
だから、先生も生理がきたら〜とおしゃられたのかと思います(^^)
私も妊娠によって腫れてるのかも?と言われてましたが、小さくならずだったので手術になりました。
確か、7センチくらいからが手術適応と言われた気がします。
あと、私は血液検査で、腫瘍マーカーの値があがっていると言われたので、大学病院に回されました。- 6月17日
-
そうちゃんママ
ありがとうございます。すごくわかりやすかったです。
- 6月17日

はじめてのママリ🔰
中学の時に卵巣嚢腫で左側の卵巣のほとんどを摘出しました。ですが2人妊娠してますよ☺️
大人の場合、手術をどのタイミングで行うかは、すみませんが分からないです💦
-
はじめてのママリ🔰
すみません💦卵巣嚢腫を手術せずにこのまま放置していれば、妊娠しずらくなるのか?…という質問だったのでしようか?💦💦
それであれば見当違いな返答ですね😭- 6月17日
-
そうちゃんママ
いえ、ありがとうございます。すごくためになりました!
- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
お大事になさって下さいね。
- 6月17日

😊
わたし5センチくらいのありましたけど三回妊娠してますよ!2センチなら手術必要ないと言われそうです☺️
-
そうちゃんママ
その間手術はしましたか?医者からは卵巣嚢腫の疑いでまだ決定はしてないんです?2か月前にはなにもなかったので
- 6月17日

uca
小6で開腹手術で右卵巣全摘出、
中3で開腹で左卵巣腫瘍摘出しましたが
2年前に長男を妊娠しました。
その時の初診でまた左に再発してるのが発覚して
微妙なサイズだったことと、前の手術で癒着している可能性が高いので
たぶん捻ることはないということから産後に腹腔鏡で手術し、計3回卵巣嚢腫経験してます(笑)
なので妊娠しにくくなることはないと思いますし、
先生にもそういうことを言われたことはありません。
卵巣嚢腫があるまま出産しましたが赤ちゃんへの影響もありませんでしたよ🙌🏻
2センチならおそらくまだ捻る可能性は低いかと思いますが
捻るとのたうち回るほど痛いし
陣痛より痛いです😱💦
それに、捻って卵巣に血液が行かなくなると壊死してわたしみたいに全摘出になってしまうので
今妊娠中じゃなかったり、すぐに手術できる状態なら
腫瘍が大きくなる前に取ったほうがいいかなと思いました!
長々とすみません🙇
-
そうちゃんママ
貴重な意見ありがとうございます。真面目に考えます。ありがとうございます
- 6月17日

nyao
私もここ数年ずっと7cm超えですがいつも手術しようと話を進めると妊娠発覚してとりあえず様子見て手術は後にって感じでまだしてません😭
妊娠しにくくなると言うのは排卵の邪魔をするかもしれないと言うだけであって卵巣嚢腫でも妊娠は可能です☺️
妊娠中に破裂や出産時のリスクは全くない訳じゃないので可能ならば手術しておいた方が安心ではあると思いますが2センチなら手術する必要あるんでしょうか?🙄
生理前に大きくなることもありますし小さいうちなら薬での治療可能じゃないですか?😣
手術となると1週間近く入院なので下の子が1歳ぐらいになったら手術する予定です😂
-
そうちゃんママ
薬は聞いていませんでした。ありがとうございます
- 6月18日

maimai
10年ほど前から両側卵巣嚢腫持ちですが、手術はしていません。
サイズは4〜5㎝ほどをキープしている状態でした。
やはり妊娠はし辛くなるそうで、妊活して1〜2年ほどできなかったら手術という選択も考えましょう、とドクターから言われてました。
しかし2回とも妊活というほどのことはせず避妊をやめたら、半年もせず妊娠出来ました。
2cm程度なら経過観察だと思いますので、妊娠しても問題ないと思いますよ🥰

мако
こんばんは ☪︎
赤ちゃんには
特に影響ないのかなと思います。
1人目出産後に卵巣嚢腫が見つかり
経過観察でそのままにしていましたが
ある状態でも2人目妊娠できましたし
妊娠しづらいことはないのかと ︎☺︎
卵巣嚢腫があるままの妊娠は
赤ちゃんには影響ないのかなと思いますが
母体には捻転のリスクがあるかと 💦
私はそれが怖くて手術しました。
妊娠中なので
下半身麻酔の開腹手術でしたが
赤ちゃんに影響はなく
無事普通分娩で出産し
今も健康に育っています ✨
そうちゃんママ
ありがとうございます。不安ですが、きいてみます?