
自分たちの「孫に会いたい」という気持ちを最優先する義両親に不信感が溜…
自分たちの「孫に会いたい」という気持ちを
最優先する義両親に不信感が溜まっています…。
長文ですが聞いてくださると嬉しいです。
今月、義両親が孫を見に来たいと言っています。
私はコロナが怖いので今月はまだちょっと…と
思っていて、旦那も同じ意見だったのですが
先日義父から電話で「6月末に行くから。」と
決定事項のように一方的に言われてしまいました。
7月は忙しいから6月に行ってしまいたい、
とのことでした。
ちなみに車で4時間ほどの距離で、関西と北陸です。
日帰りは疲れるからうちの賃貸に泊まりに来たい
と言っています。
実は3月のコロナ真っ只中にも日帰りでしたが来られて
その時も私と旦那で相当揉めたのですが…
旦那はその時も今も
「来たいと言ってる両親に来るなと言えない」
「そんなこと言ってたらいつまで経っても会わせられない」
「コロナになんか絶対かからない」
と言っており、コロナを理由に断って欲しいと言うと
「じゃあ○○(私)がコロナを怖がってて、来て欲しくないからダメだってって言うわ」
と言われてしまいました。
実際そうなのですがそんなストレートに言われたら
嫁の私が向こうの両親に嫌われることは
目に見えています…(今もあまりよく思われていません)。
なんて言って断ってもらえればいいのでしょうか…。
そもそも自分たちの「会いたい」を優先して
赤ちゃんのことを考えてくれない義両親の身勝手さに
イライラします。
長文見てくださってありがとうございました。
批判的なご意見はお控えいただけると嬉しいです…。
- はじめてのママリ🔰
コメント

A&A
凄い身勝手ですね…
赤ちゃんの事を思うなら、今は我慢するべきだと思います💦コロナに絶対かからないなら、世界中でこんなに流行ってないですよね💦
会えない分、旦那さんが赤ちゃんの写真を沢山送るとかどうですか?💡
私も義両親が産後のお手伝いに来てくれる予定でしたが、コロナがあったのでお義母さんの方から断りの連絡がありました!

🧸
孫が大切なら8月以降までは会いに来ないで下さいでいいんじゃないですかね🤔
多分何を言っても嫌味言われると思うのではっきり言ってしまっていいと思います
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢
そうですよね…オブラートに包んでも全然理解してくれなさそうなのでそうします。
赤ちゃんを守れるのは私だけなので…😥- 6月17日

あお
わかります!!!!!義父母がコロナなのに、ちょこまか会いに来てイライラしました。しかも義母はリウマチ持ちでかなり強い薬飲んでて、頻繁に具合悪くてねこんでるのに、幼稚園通う時は私が面倒見るから!さわさせて欲しいってゆってきてて💧義父は、漁師だったため自分の娘息子の面倒見たことない人で、正直。そんな状況の義実家にあずけるのは怖い。孫かわいいのはわかるけど、親の身にもなれと、反対の立場ならあずけるのか?と孫のためと言いつつ自分たちの為じゃないかとイライラしてます( º言º)無視してわたしは職場に時間変更して送り迎え全て自分でやろうとしてます。
会社からは全然時間変更して構わないと言われてるので助かりました💦
-
はじめてのママリ🔰
イライラしますよね😢💦
それは無神経ですね😭💦
確かにそんなところに預けるのは恐ろしいですね😰
自分たちの気持ちが一番大切なんですよね…こういう人達は…
ほんとに信じられないです🙄
お互い頑張りましょうね😭💕ありがとうございます😢- 6月17日

nao
自分達の都合で、7月より6月に来るあたり自分勝手な義両親ですね。
あまりよく思われてないなら、いっそのこと嫌われてしまった方が楽な気がします。
それで子供を守れるなら良いと思います。
私なら旦那さんに正直に言ってもらいます。
-
はじめてのママリ🔰
そう言っていただけて嬉しいです…😭
たしかにいっそ嫌われた方が楽ですね…この前のコロナの来る、来ないで少し嫌われ始めたので…😥
子供を守れるのは私だけなので踏ん張り時だと思って頑張ります。
ありがとうございます😭- 6月17日

3児𝚖𝚊𝚖𝚊¨̮
旦那様の言うように
嫁がコロナを怖がってて
来て欲しくないからダメ
って言ってくれていいです!
怖いの当たり前だし
それで嫌われるなら全然それでいいです!
-
はじめてのママリ🔰
たしかに、皆さんにそう言ってもらって何を恐れてたんだろうという気持ちになってきました…
赤ちゃん守れるのは私だけなので踏ん張り時だと思って頑張ります。
ありがとうございます😭💕- 6月17日

さりな
おい、旦那😇(笑)
嫁には強く言えて実両親には何も言えないのか😇
男の人ってそうなんですよね…
うちの旦那もそうです…
今後私とあなたの両親の関係性が悪くなってもいいなら私のせいでって言ってもいいよと強気で行きましょう!
普通なら子供のことを考えて今は遠慮してくれと旦那からしっかりと伝えるべきです😇
-
はじめてのママリ🔰
あぁ〜(;;)そう言っていただけて嬉しいです😭💕
今後私とあなたの…というご意見、本当にごもっともですね…!
こういったら旦那も口をつぐみそう…
アドバイスありがとうございます😭✨- 6月17日

ハチ子
家族を守れるのはお母さんの役目です!
義両親は老い先短いので会いたい気持ちは分かりますが今はお互いに保身を優先すべきかな?と思います。
結婚すると勝手に悪者にされる事が増えますが私は100%分かり合えるとも思わないので別に気にしないです😜健康と家族を守るのが今できる事と思っています。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
そうですよね!
結婚すると悪者にされることが増える…まさにその通りですね😭
そう言っていただけて嬉しいです。ありがとうございます☺️- 7月1日
はじめてのママリ🔰
そう言っていただけて嬉しいです…😭
共有アルバムに写真は毎日撮って沢山載せているのですが、それを見て余計に会いたくなっているようで…もうどうしたらいいのかという思いです😭💦
お義母さんの方から…いいお義母さんですね😢💕
そんな義両親だったらいいのに…ほんとに信じられないです😭💦
ありがとうございます😢