
住宅ローンの審査について相談です。夫の過去の借金や信用情報、現在の収入などが気になります。現在貯金600万あり、年齢的に早くローンを組みたいが、受かるか不安。要頭金300~400万、借りたい額は2500万。審査結果は分からず、同様の経験を持つ方のアドバイスを求めています。
住宅ローンについてです。
ご批判はお控えください。すみません。
夫は37歳バツイチです。私と結婚する前に元奥様が、旦那名義で借金をしてそれの返済が遅れたときがありました。元奥様は借金返済をせず旦那が返すしかありませんでした。一度まとめて返済したのですが、
数年後私と結婚したあとに夫は100万程アコムでお金を借りています。理由は元奥様が病気だった事です。
元奥様は、夫と結婚中から病気でした。
その看病で夫自身が疲れ切ってしまった事+奥様が作った借金を返さなければいけないこと
それで離婚しました。
私と結婚したのですが、
元奥様から病気でそんなに
長く生きられないかもしれない。治療費を出してくれないか。誰も身寄りがない。結婚していて今の奥様には本当に申し訳ない。
と、連絡が来ました。
その時私達にお金はそんなに無くて、
出すのが無理だったので夫は借金をして
100万渡しました。夫は、これでもう一切関わらないでと言ってました。
それが3年前のことです。
その借金は私達夫婦で一生懸命返しました。
元奥様夫名義でが借金をしていたのは7年前くらいですが、その時に返済が遅れていたようで、
信用情報にAが2回はなれてついてました。
それで心配なのが、
・夫は転職1年目 店長
・年収320万
・3年前一気に100万借りたこと
・信用情報にAが付いていること(令和4年7月に消えます)
これらがとても気になっている所です。
現在貯金は600万
年齢的にも早くローンを組みたいのですが、
こんな状況で受かると思いますか?
審査出してみないと分からないって言うのも承知の上での質問です。
頭金は300~400出すつもりです。
2500万程借りたいです。
真面目に質問しております。
バカにするのは辞めてください。すみません。
同じような状況だった方も
色々教えてくださると助かります。
宜しくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

しのすけ
転職1年目で、信用情報にAがついてるなら、今の状況ではローンは通らないと思います。
というか320万で2500万は返済かなりキツくないですか💦?MAX年収の7倍位まで、といいますが、それを超えてますよね…

はじめてのママリ🔰
まずは不動産仲介会社などに状況を説明してみてはいかがでしょうか?💦
わたしもクレカの返済遅延で信用情報がブラックになりCICにて情報開示をしたことがありますが、それが何年何月何日に抹消するのかなどがのっているので、それをもとに不動産仲介会社などと相談されてもいいかもです😣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
先日、夫と不動産会社へ行ったのですが、今の現状を話すと
バカにしたように笑われてしまって😔
なのでもう1度他の所に行く前に
皆様のご意見お聞きしたかったです😢
CIC開示はしていて、消えるのは令和4年7月でした。
ありがとうございます😣- 6月17日

ママリ
フラット35なら問題ないと思いますよ!
直近延滞がなければ、の話です。
自己資金も1割以上ありますし、そんなに難易度の高い案件ではないです😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
先日不動産会社へいって、
現状話すとバカにしたように笑われてしまって😭
400万頭金出せば2100万借りたいです。
そう言っていただけて
元気でました😂
直近の延滞はありませんでした😣- 6月17日
-
ママリ
住宅ローンの審査に元奥さんがどうのこうのってのは全く関係無いですし、過去に借金歴があってその時延滞してしまったこともあった。
でも今は延滞もないし、自己資金も1割以上あります。
見られるのはこれだけなので、次また不動産屋に相談する時はこれだけを言えばいいことです。
いい営業マンに出会えるといいですね😊- 6月17日

ママリ
Jbgxz99い9c8g7っmc
-
はじめてのママリ🔰
すみません。どういうことでしょうか?😭
- 6月17日

mari
借金まで返済していて、貯金が600万円なんてすごいです!!
うちも最近家を買ったんですが、初期費用でなんだかんだ結構かかってしまいました😭
頭金400万入れるとのことですが、貯金を使ってってことですよね??
初期費用を考えたらほぼ貯金がなくなってしまうと思います😭
ローンを旦那様単独ではなく、奥様とペアローンとかにするとかですかね…。

あいり
そんなに遅延については影響ないですが、むしろ転職1年で低収入というのが属性としてはマイナスかと思います。
貯蓄600万円で、手付金、諸費用、引っ越し、家具家電などで200-300は無くなるとしたら、頭金400万円は厳しいんじゃないでしょうか?
無一文になってしまいます。
貯蓄が出来ないと、家の維持は出来ませんから、ローンを払いながら貯蓄ができなくてはいけません。
属性が低いと金利が高くなります。変動金利では厳しいと思うので固定金利になると思いますが、固定金利だと団信込みで1.3-1.5は見込んで計算しなくてはなりません。
収入もかなり低いので、もう少し収入を安定させ、貯蓄を増やしてからが良いかと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
現在、実家で同居しておりまして、同じ土地に立てようと思っているので引越し代や家具家電も今ある物を使いたいのでそこは
かかりません。
手付金や諸費用そこも大切ですよね😭
田舎ということもあって
お金を使うことも無いので
低収入ですが貯金も出来ています。現在親には月に7万程払っているので、ローンになっても
大差なくて返していけるなと
シミュレーションの時点では
思っていました😭- 6月17日

ママリ
貯金が600万円とのこと。
2,500万円には諸経費を含めてでしょうか?
物件価格ですか?
諸経費などで7%180万円ほどかかりますがそれを含めてのことなのでしょうか?
仮に400万円頭金にしたとしても、手元に200万円しか残さないのは、ご主人の年齢からしてかなり危険だと思います。
本題ですが、
ローンはAが付いているなら消えるまではかなり難しいです。ご主人が公務員など安定している職ならまだ可能性がありますが、7倍近いローンを勤務年数1年では中々難しいと思います。
我が家は10年ほど前に1軒目の家を転職10ヶ月で建てようとして、ローンが大変でした。
4社で1社のみフラット35のみ通りました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
諸費用すべて含めてます!
実家の土地に建てたいので
土地代などはかかりません。
多めに見積もっていますので
実際は2300万くらいです!
頭金を出して借りる金額を下げれば借りられる可能性も上がるのかなと思うのですがそんな簡単じゃ無いですよね😭
やはりフラット35ですね!
教えて下さってありがとうございます!- 6月17日
-
ママリ
ご実家の土地を譲り受けるとのことですが、
贈与税や登記変更、
地盤改良工事は含まれてますか?
この辺り辺りでも数百蔓延見ておく必要があると思いますよ。- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
その土地はもう夫名義に変わっています😊
すべての費用を含めての料金です。- 6月17日
-
ママリ
でしたらよかったですね!
15年建築士してますが、
全部含めて2,300万円くらいでしたらローコストですか?
かなりお安いのでびっくりしました‼️- 6月17日

C🍓
お恥ずかしいことですが、我が家はcicの異動がありましたがローン通りましたよ😊
フルローンです。理由をハウスメーカーにちゃんと話した上で完済証明を出して通る信用金庫を紹介してくださいました!
出すのは手付金のみです。
年収は主人のみで約500万です。
はじめてのママリ🔰
先日住宅展示場を見に行った時に
年収とか色々聞かれたので
営業の方にこの状況をお話したら
バカにされたように笑われてしまって。😔
とても厳しい状況なのは
重々承知しています😣
書くのを忘れてしまったのですが、頭金を400出せば
借りたいのは2100万でした😔
すみません😢
しのすけ
それは仕事ができない営業マンなので気にしない方がいいです。
が、転職1年で信用問題に傷があるならよほどじゃない限りローンは下りないです。
返済シミュレーションされて問題なく返済していけそうですか?
はじめてのママリ🔰
返済シミュレーション的には
全然大丈夫そうです。田舎なので
夫のお給料でしっかりやっていけそうです。