![まぐまぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
実費ですね😣
医療費控除で少しは戻ってくるかもですね😳
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
補助券が終わってからの検診は実費でした💦
私は補助券が終わった次の検診をして一旦帰った後陣痛が来たので1回分無駄に払ったような気分でした🤮🤮
-
まぐまぐ
それは、損した気分😂😂
できれば今週中に出産できて
少しでも金銭面浮かせたくて...😂- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
私も1回分でも浮かせたかったです😭5千円〜1万円ぐらいしますもんね💦
もうすぐ出産ですね…頑張ってください😊💕💕- 6月17日
-
まぐまぐ
お腹の子のペースに
任せたいですが、
できたら今週中期待です😍笑
出産がんばります!!- 6月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は補助券なくなってから、
2回健診があって、
6000円×2回かかりました。
臨月から毎週NSTがある病院だったので、毎回2000円は自費で払っていたため、健診の分としては毎4000円って感じでした💸
-
まぐまぐ
私も訳あって毎回NSTを臨月から
しております😂
赤ちゃんの大きさももう十分なので
費用のこともありますし、
できたら今週会いたいです😂💓
お金は抑えれるところは
抑えたいですよね😭- 6月17日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
そうですね💦
実費です💡
でも私が通ってたところは3,000円ほどと言われました🙌(普段は手出しなし)
-
まぐまぐ
やはり、、、
そうですよね😂😂
エコーのみの検診は私も
普段は手出しなしなので...
早く産まれてきてほしいです😂💓- 6月17日
![虹色ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
虹色ママ
実費になります。上の子は予定日を10日ほど過ぎたので、毎回またかぁ😭と思いました…。
-
まぐまぐ
そうですかやはり😭
5千円前後が相場みたいですが
これから何回か出すかと思うと
ちょっと高いなぁと思って
しまって😂😂- 6月17日
![Cat noir](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Cat noir
実費だって言われました💦
実費だと8000円近くするとか言われたのでお願いだから次の検診までには産まれて来て!ってお腹にめっちゃお願いしたら検診前に産まれてくれました😂
-
まぐまぐ
私も今さらジンクス試したり、
赤ちゃんに早く会いたいと
声を掛けています😂💓- 6月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
実費ですね(´・ω・`)
私は補助券二枚余りました
うちの自治体は回数的に初期から検診して予定日超過しても二回は補助券で検診できます!
-
まぐまぐ
わたしのとこは
どうもこれからは実費そうです😂
できるだけ安ければなと
願うばかりです😂😂笑- 6月17日
まぐまぐ
やはりそうですよね😂
できれば補助券内で、
終わらせたかったです😂