※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーカー購入検討中です。使用頻度は少ないですが、お座りできるAB型で悩んでいます。ラクーナクッションACが背もたれが上がるようで良さそうです。他のベビーカーのメリットデメリットを教えてください。

ベビーカー購入検討

色々悩んでますが、、

コンビ クロスゴー
アップリカ ラクーナクッションAC
アップリカ ラクーナビッテ
サイベックス メリオ

この辺りかなーと考えてます。

車メインなので使用頻度は少ないです。
B型ベビーカーは購入無しで考えているんですが
お座りできるようきなると
AB型はリクライニングの背もたれが
あまり上がらず嫌がるとあり
調べたところラクーナクッションACが
一番上がるようです。
他のベビーカーもちょっとの差だと思いますが
どうなんでしょうか。

上記、使用されてる方の
メリットデメリット教えてください。

コメント

deleted user

サイベックスメリオ使ってます☺️うちもリクライニングがなるべくお座りに近くなるやつがいいなぁと思って、コンビのランフィと迷ったのですが見た感じはメリオがライニングはお座りに近くなるように感じたのでメリオにしました。
調べたらラクーナクッションACは117度でメリオは107度です。
デメリットは日本のベビーカーに比べたら、クッション性がないかなと思ったのと、汚れたらカバーなど取り外しづらい事ですが、これは別てクッションやカバーを買えばいいのかなと思いました。
赤ちゃんが小さいうちはクッション性はあった方がいいですが、ある程度大きくなればB型ベビーカーもクッション性は重視してないと思いますし
重さは軽いのがいいと思われていますが、軽すぎたら大きくなるにつれ重くなり、ベビーカーがひっくり返るとかあるそうで、重くもなく軽すぎでもないメリオにしました。折り畳みも覚えたら簡単です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    感想が聞けて嬉しいです😊
    何か使ってて不便に感じたことってありますか?

    • 6月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは7ヶ月から使いだしたので特に不便もなく、7キロの息子を乗せても軽くてスイスイ行きます👶ただデゴボコ道はやはりガタガタしますね💦サイベックスのメリオで検索したらインスタにも使用されている方も多くいますよ🐰

    • 6月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 6月17日