※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が寝言泣きをしていますが、目は閉じています。放っておいても大丈夫でしょうか?

娘が20分ほど前から寝言泣き??なのか、ひっくひっくなりながら泣いていて、でも目は瞑っています。
抱っこして起こしても変わらず...
放っておいて大丈夫なんでしょうか?( ˃﹏˂ഃ )

コメント

chibichan.

うちの息子もすこし前まで
ありました(´Д`)
寝ながら泣くんですよね…。
ひたすらトントンしたり
さすってあげたりしてたら
急に泣き止んで寝まてました(´∀`*)

  • はじめのママリ🔰

    はじめのママリ🔰

    そーなんですよね(´•ω•`)
    トントンして寝て→また泣いての繰り返しでした💦💦

    • 6月21日
ダイア

起きてないなら大丈夫です!
トントンするか、私は様子見たりしてますよ( •̀∀•́ )✧

  • はじめのママリ🔰

    はじめのママリ🔰

    ありがとうございます♪
    トントンしてしばらく寝るんですが、また泣き出す感じであまりにもひっくひっくなるので起こしてしまいました( ˃﹏˂ഃ )

    • 6月21日
deleted user

トントンしたり手握ってあげたら落ち着くと思いますよ!
目瞑ってれば寝てるので、抱っこしたり激しく触ったりはしないようにしてくださいね(´∀`*)

  • はじめのママリ🔰

    はじめのママリ🔰

    ありがとうございます‼︎
    寝言泣きってずっと放っておいても、ガチ泣きに変わらないんですかね?(。•́︿•̀。)
    たまに寝言泣きあるんですが、対処の仕方がいまいちよくわからずでorz

    • 6月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの子はガチ泣きには変わらず、『うぇ〜ん!うぇ〜ん…うぇっ…ふぇっ……zzz』って感じで徐々に終息してまた寝ます(笑)

    • 6月21日
♡まるも♡

ウチもたまーに夜になることがあります💦
普段あまり泣いたりしない子なのに、目を瞑ったままギャン泣き💦
10分〜20分は泣き続けます(´тωт`)
怖い夢みたんかなぁ??って言ってたんですが心配で、検診の時に先生に聞いてみると夜泣きって言われました💦

夜ではないてすけど、同じ感じですかねぇ??
心配なりますよね(•́-•̀;)

  • はじめのママリ🔰

    はじめのママリ🔰

    夜泣きに入るんですね💦
    と言っても朝ですが...
    普段、夜泣きは全くない子なので、どこか痛いのか心配になりました(´•ω•`)

    • 6月21日