※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Nao
子育て・グッズ

小2の息子が情緒不安定で、過去の嘘や隠し事を泣きながら暴露し、そのことで毎日悩んでいる。旦那は息子の成長だと話を聞くべきだと言うが、母親は対応に困っている。息子が知恵を働かせているようで、母親も信じられなくなっている。

小学生の息子についてです。

現在、小2の息子がいるのですが
最近、情緒不安定で困っています。

急に泣きながら昔ついた嘘や隠していたことを
暴露してきます。
それに対して最初はうんうんと聞いていたのですが
だんだん正直、鬱陶しいと思うようになりました。

内容によっては、これはちゃんと言わないとなって
思うような内容もあるし
そこまで泣くことか?!と思うようなことまで様々です。
だけど本人は言わないと心苦しいみたいで
モヤモヤするから言いたいといいます。
いいんですが1日に何回も思い出して泣いてを
繰り返すのでそれだけで1日が終わってしまうほどで
旦那や私ふたりに聞いてもらいたいみたいで
その間、妹は放置状態になってしまいます💦

深刻な物としては、1年生の時
どうしても欲しくて学校の黒板に貼ってある
磁石を取ってきてしまった…や
落とし物箱に入ってる消しゴムを取ってきてしまったなどです。
ですがこの事実にたいしての嘘が問題で
磁石に関して、1年生のときに
これどうしたの?って聞いたときは
落ちてたから拾ったんだと言っていました。
持ち主も分からないし、特に注意したりもしなかったんです。
消しゴムはクラスの友達にもらったと大量に持っていたときがあり
おかしいと思って担任に相談したら
なくなったと言ってきた生徒が何人かいたから
全部返してほしいと言われ返したことがあります。
実際は友達からもらったりしたわけじゃなく
落とし物箱に入ってた消しゴムを持って帰ってたみたいです。

こういう話をちょこちょこ思い出して
毎日泣きながら話してきます。
正直昔のことでいつの日のことかも分からない話を泣きながら話されても対応に困るというか
どうしたらいいのか私も分からなくて。

旦那は、何年か前の話だって今罪悪感が出て
一生懸命話してるなら聞いてあげるべき
これも息子の成長でしょと言うのですが…

息子は毎日そればっかり考えてるみたいで
元気がなく、友達にも相談?したりしてると言ってました。

わたしは何年か経ってから話してくるって
ズルいと思っちゃうんですよね。
その時、その場では嘘をついてるのに
何年か経ってあの時のあれは嘘だったと言われても…
こっちが対応に困る、今更怒らないことを
分かってて今言ってるのか?と息子を疑ってしまいます。
旦那には自分の子どもなんだから信じてあげなきゃだめだと言われるのですが…
何の為に今更?と思ってしまいます。
考え過ぎなんでしょうか?

小2ってけっこう知恵ついてると思うんですよ。
実家に帰っててばーばがいるときに話してきたりするのも
ばーばの前で言ったほうがあんまり怒られなくて済むと思ったからなども本人が言っていたので。
泣いてるのも演技?とか
わたしも素直に信じられなくなりました。

こっちまで心がモヤモヤしてしまいます。
どう思いますか???

コメント

はじめてのママリ🔰

うちには小2の女の子いますが中々情緒不安定な感じですね。

そもそも何故物を取ってきてしまうのか、そこが気になります。
まぁ単純に雰囲気から考えつくのは「親に構って欲しいから」ですかね。

親に構ってほしいが歪んで悪い事をして注目してもらおうという状態、これは小さい子供にはよく見られますよね。
それでも満たされなかったりさらに歪んで過去の悪さを話す事で注目してもらい、内容が内容だったり真剣に聞かなければいけない状況にさせて自分に向き合ってもらう時間を作り出してるのかなぁと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    例えば下の子と扱いに差があったりしませんか?

    • 6月17日
  • Nao

    Nao

    コメントありがとうございます!
    下の子とは6歳差なのでさすがに同じ扱いはできないので扱いに差はあります💦

    構ってもらいたいんですかね?!
    良くも悪くも一人っ子生活が6年もあったので…
    散々親やジジババを独り占めしてきたと思います😅💦
    だから次は妹にも分けてあげる番だよ!とは前々から話していて、赤ちゃん返りや妹に意地悪などは特になかったのですが…
    彼はただひたすら「いつかバレて怒られるのが怖くなった」とそれしか言わなくて😅
    なぜ取ってしまったのか?に対してはただ欲しかったからとしか言わなかったです。
    今考えたらいけないことだったと反省したから返してくると話してました😅

    • 6月17日