※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ん
その他の疑問

育児って朝起きたて気付いたら夜!じゃないですか?独身子なしの友達に専…

育児って朝起きたて気付いたら夜!じゃないですか?
独身子なしの友達に専業主婦羨ましいー!と聞かれて、いやいや朝起きたらもう夜ってくらい一日中何かしらしてるんだよー!というもののそんな訳ないじゃーん!と笑い飛ばされ😅
同じ立場にならなきゃわからないとかじゃなくて、
本当、あっという間に夜じゃないですか?笑
私だけ?
朝起きて、あれ?もうお昼?あれ?夕方?お風呂入ってもう夜?あれ?もう朝?みたいな🤣

コメント

HARU

あっという間に夜です!1日24時間じゃ足りません~🤣

日曜にちびまる子ちゃんのテレビかかってて、ふと我に返ったらまたかかってて、あれ?もう1週間経ったの!?!?とゾッとする時あります(笑)

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    ちびまる子ちゃんの話分かりますー!笑
    なんか世の中の人と違う時空?で過ごしてんかい!ってくらい時間経つの早いですよね!

    • 6月17日
deleted user

分かります!!
独身の時より、あっという間に一日が過ぎます😅
こればっかりは経験してみないと、分からないでしょうね😅
家事と育児意外何もやる時間ないですよね😭

  • はじめてのママリ🔰ん

    はじめてのママリ🔰ん

    家事と育児以外する時間ないめっちゃわかります😂

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

ウチはなぜか、、、
時間がたつのが遅い!!!!😂笑
保育園には行ってないのでずっと朝から晩まで2人きりなんですけど、まぁ時間の経たないこと😅
世のママさん、1日が風のように去っていくじゃないですか。
わたし育児も家事もなんにもしてないのかな?とさえおもいます😂

うさ

子供いないと絶対分からないです!
育児経験ない方たちの大半の意見は、専業主婦=家にいるから時間あってゆっくりできるですからね(^_^;)
これはどんなに説明しても経験しないとわかってくれません💦

私も専業主婦って思ってた程楽ではないなと思いました。
ただ私の場合、高校、大学、社会人の方が圧倒的に忙しかったので、実際専業主婦で育児してる今が一番ゆったりできてるなとは正直感じます💦
娘は産まれたときから手がかからなかったのもありますが。。。
今までの生き方によっては、子供できても専業主婦であれば暇だと感じる人は多いと思います(>_<)
私は今まで目標があって突っ走ってきて、暇ができれば海外&国内旅行すぐいってリフレッシュしてまた頑張ろう!というメリハリがありましたが専業主婦ってそれがないんですよね。子供は正直黙ってても最低限してれば育つし、目標もなくてぽっかり穴あいて、しかも今までよりも時間もあるしとなって鬱っぽくなりました。なので、ある意味専業主婦辛いなと思いました。

質問者さんの主旨からすみませんずれてしまいましたね。
でも、私のように特殊な仕事除けば、大半の仕事は育児よりも楽だと思います。
経験しないとこればかりはわからない、そしてその人の捉え方や今までの生き方によっても育児への捉え方違いますよね。。。

まろん

平日は保育園ですが、休日は1日がほんと早いです💦
そして1日中食べ物のこと考えてます😂
朝ごはん、おやつ、お昼ご飯、おやつ、夕ご飯…
あっという間に夜です😵