
赤ちゃんの頭の触り方について不安があります。おでこの上以外に触ってはいけない場所があるか知りたいです。赤ちゃんの頭を押さえる際、後頭部を近づけるのが怖いです。旦那が耳の上辺りを強く押すので心配です。
無知ですみません!
赤ちゃんの頭で触ってはいけない(強く)所は
おでこの上辺り中心以外にありますか?
授乳中やミルクの口を嫌々される時に
腕の力や指で抑えるとき
後頭部をグッと近付けるように
してしまうんですが…
おでこ上のように触ってはいけない所
ってあるんでしょうか。。
授乳中に旦那もおっぱいを出やすく
押してくれるときなどに
赤ちゃんの頭をグッと近付けるので怖くて。
入院中に助産師さんがグイグイやってたのをみて大丈夫だと思ってる旦那が嫌で。
私も凄く泣かれて焦ると、つい力が入ってしまう事もあります…
旦那は耳の上辺り(こめかみより少し後ろ)を
グッとやります💔
- ゆーママ(8歳)
コメント

のん
おでこの上と同様に頭の後にもあるって助産師さんが言ってましたよ!

ままり
大泉門(だいせんもん)、小泉門(しょうせんもん)だと思います(^ ^)
検索すればきっと場所がでてきますよ〜!
ペコペコなってるところ押しちゃうと直で脳を押してることになるので、旦那さんにもそのリスクをしっかり伝えた方がいいと思いますよ(^ ^)
友達のお子さんが触るときには頭は触らないでねって声かけるか、触らないようにしっかり見てたほうが良いかもしれません。
どうしても子供って頭ヨシヨシしちゃうから、、(^_^;)
耳上辺りは大丈夫だと思いますよ!
-
ゆーママ
やっと見つけることができました😌💓
私が頭いい子いい子してたので(優しくですが)気をつけます!- 6月22日

ちャい
大丈夫かは
分からないけど
あたしも結構グイグイ
しちゃいます😅
授乳クッションの上で
グイーっと仰け反るので
グイーっと引き寄せちゃいます😅
-
ゆーママ
まだ生後10日なのに力が強くて助産師さんにも、力強くて大変だよこの子はって言われたくらいです😳😳
私もそのような感じでやってしまいます!
こめかみ辺りや横は大丈夫なのか不安です😭😭- 6月21日

ちャい
グイーっとする時は
指先に力を入れるんじゃなくて、
手のひら全体で
グイーっとするようにしてます😊
-
ゆーママ
指先でやるのは気をつけます!
旦那にも言ってみます😭- 6月21日

KKK
私は沐浴の時が骨がまだぐりぐり動いてる感じがわかるので気になってます💦
指とか一点に集中して押さないように、なるべく広い面で押さえてあげるように気をつけています(>_<)
-
ゆーママ
んーなるほど!
どこの部分でも1点に集中しないようにですね😅
全体的に大事に扱わなきゃいけないのも分かってはいても、中々、力強くて負けてしまうので難しいですよね😓- 6月21日
-
KKK
難しいですよね。。でも意外と赤ちゃんは丈夫みたいですよ(o^^o)
授乳はお子さんの好きな姿勢を見つけてあげると楽かも^ ^
うちの子も、なかなか力強くて、微妙な角度の違いとか嫌いな姿勢とかだとめっちゃ嫌がります。。
毎日試行錯誤です(笑)- 6月21日
-
ゆーママ
親戚友達でもいなかったので、私自身、人生で赤ちゃんを触るの初めてで(笑)
ドキドキです😭😭
私のだき方が下手なのか嫌がるときは本当発狂されますよぉ😢
試行錯誤ですよね😲- 6月21日
ゆーママ
そうですよね…プニプニしてるような所があるような。。
ネットで調べても、おでこの上ばかりなので出てこないんですが😭
ずっとモヤモヤしていて…旦那にここは触らないでって言いたいんです😢