
子供が多く、家事に追われている専業主婦の方が、毎日のルーティンが上手くいかず困っています。食事が遅くなったり、子供を遅刻させてしまうことが悩みです。効率的な方法を教えてほしいと相談しています。
専業主婦で子沢山のママさん🙋
1日のルーティンを教えてください!
今月6人目を出産しました👶
上は小学生4人、幼稚園1人(送り迎えが徒歩往復10分)
幼稚園はお休みしているのですが
毎日の家事などがうまくいきません💦
ご飯などが夜の21時すぎになったりしてしまいます💦
小学生組みも毎日遅刻させてしまっています😭
要領よくできないので
参考にさせてください😭✨
- まむあ
コメント

ママリ
全然関係ないのですが、尊敬します😭
たかが一人でわなわなしちゃってる私の要領の悪さ😱
本当にすごいことだと思います!

♡
6人目おめでとうございます😊🍀
うちは、ざっくり言うと
6時過ぎに起きて
7時ご飯、着替え
8時前幼稚園送る
8.9.10時家事色々する
(合間に授乳、オムツ、
泣くときは抱っこおんぶ)
11時昼寝してたり映画見てたり
ゴロゴロ
12時昼ごはんor昼寝中
13時ゴロゴロゴロゴロw
14時幼稚園お迎え
15時、15時半 小学生組帰宅
15時半 宿題させて小学生は遊び行く
(幼稚園は寝てるかアニメかYouTube😱)
16時、17時夜ご飯準備
17時上の子達帰宅
18時上の子がお風呂洗いして
子供達4人でお風呂に入る
19時ご飯食べる
20時ゴロゴロ、テレビ、歯磨き
(私と赤ちゃんがお風呂)
21時、子供達お布団
という感じですね‼️
たまに私がお昼
末っ子と買い物に出てたりします。
少し前だと
友達とランチしたり、、。
最近はないですが😔
あとはお風呂も赤ちゃんと私は
夜10時に入ったりもありますね😅
だいぶゴロゴロしてます😅💦
上の子がお風呂してくれてるのが
一番助かってます😭🍀
-
まむあ
5児ママさんなのですね😳
分かりやすいルーティンを有難うございます😭✨
これだと真似しやすいです!!
参考にさせて頂きますね😊
そしてやはり早寝早起きですょね💦- 6月17日
-
♡
20時のとこは
洗い物とかもありますね🤣‼️
そうですね‼️
早寝早起きして
寝不足の時は赤ちゃんと
お昼寝か夕方前に少し寝てます🤣💦
かなりだらけた主婦してます😂💦
それにしても6人凄いですね😳❣️
羨ましいです❣️- 6月17日

だんご
ご出産おめでとうございます🎂💖🎉
専業主婦では無いのですが私も6人目妊娠中の9-16時時短で仕事してます。
私は5時半に起床→旦那の朝ごはんのおにぎり作り
6時子供ら起床→朝ごはん
7時までには私と子供らの準備完了。
7時半に保育園送り出社
16時半に帰宅、朝の残りの家事、買い物お迎え。
18時すぎ旦那帰宅→末っ子とお風呂
18-19時の間に夜ご飯
子供らがお風呂入ってる間に片付け。
21時子供ら寝る。
的な感じです!!!
まむあ
有難うございます🙇♂️
1人目のときなんてとくにわなわなしてた気がしますょ😱!!