※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

おっぱいのマッサージ方法について相談です。右の胸からの分泌液が少ないのが気になります。左の方が多いです。搾乳時も同様です。

おっぱいのマッサージって
どうやるんですか??💦
上のこの時やらなくて、、痛くて1ケ月でミルクに変えました😅
少しづつやってるんですが分泌液が
右の胸の方がほんの少ししか出ません。
それに比べると左の方がでます。
上の子の時も搾乳とかすると明らかに左の方がとれます!

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠中って出ますか?断乳してから長いのにビックリです😰💦
うちは少しずつ出なくなって妊娠8ヶ月の時に断乳してから(多分それより前に全く出なくなってたと思います)
いままで全く出てません💦

おっぱいマッサージは37週以降にって一人目の時に言われましたよ!

一人目は36週5日で産んだので結局おっぱいマッサージを一度もせずに授乳開始になりましたが…。

  • ママリ

    ママリ

    分泌液はでます!

    上の子はもうミルクも夜の一回のみですれ

    • 6月17日
マヨ

私も全くしてなかったです笑
でも痛すぎて辛かったので、乳首を鍛える意味でやってたらいいかなと思います。
そして左右差酷いです笑

  • ママリ

    ママリ

    おなじでよかったです💦💦

    • 6月17日
deleted user

違ったらすみません💦
おっぱいマッサージって正産期入ってからじゃなかったですっけ!?
それまでは乳首刺激したらダメと言われていたような…💦

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか?
    病院でも相談したところ
    7ケ月くらいから少しづつほぐしてと言われました( ; ; )

    • 6月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    病院によるんですね!!
    知識不足ですみません💦
    おっぱい全体をぐぐっと押す感じのやつと、3本の指で乳輪を挟んでこより作るみたいにくりくり…って感じでした!
    色んな角度からするよう言われてました😊
    ちなみに私も左右差ありましたよ!!授乳の時も、あまり出てなかった方は娘もあまり飲みたがらなかったです🙄💦

    • 6月17日
ふっ

34週のときに、2人目だからなのか
わからないですけど、お腹の張りの様子をみながら、少しづつマッサージしてねと私は言われました。
7ヶ月のときに、拒否されて断乳したのですが、マッサージしたらすんなり出ました。なぜなのかわからないですけど😅すんなりといっても、シャーシャーとかではないですけど。
むしろ、マッサージしない日が続くと乳首がチクチクしてきて痛いです😔下から持ち上げて横から寄せたりして、乳首まわりを、捻ったりとかですかね。なんか、おっぱいマッサージの紙を病院から貰いました。1人目のときは1度もしませんでした😅

  • ママリ

    ママリ

    するとしないで変わりますか??
    左右に出る量が異なるってなんなんでしょう?💦

    • 6月17日
  • ふっ

    ふっ

    もともと、1人目のときに左側が結構でて、しかも胸も大きめでして、1度相談した時に心臓ある方は、出やすいとか言われたけど、知人は右側が出てたみたいで、こればっかりは
    人それぞれみたいです!今回もやはり、左側は、すぐでましたし、数日マッサージさぼってると、乳首の先が白くポチポチしてきます😔
    乳腺炎になるんじゃないかとヒヤヒヤです。1人目の授乳のときにそこまででるタイプじゃない上にミルクと混合だったので、今回は何かホルモンの出方が違うのかなんなのか、、、。ちなみに、マッサージしてると、出やすくて、さぼってると
    痛みが出てきて、すんなり出ないです。マッサージしてくうちにでてはきますけどね😅🤚

    • 6月17日
  • ふっ

    ふっ

    胸が大きめとゆうのは
    右より左側が一回り大きかったという意味です😅💦

    • 6月17日
  • ママリ

    ママリ

    わたしも白くなったりしてきます!!カスみたいな感じで固まってます💦

    そうなんですね!人によるんですね😌

    • 6月17日
  • ふっ

    ふっ

    かたまってきてるなら、頑張って見た方がいいかもしれませんね( *ˊᵕˋ)!
    でも、まだ24週なので無理なさらずです!

    • 6月17日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    もう少しですね👶🏼頑張って下さい🍒

    • 6月17日
ジャム

私は37週に入ってからやりました。
2人目だからか、マッサージ初日から母乳出ました🎵
でも、かなり痛かったです💦
泣きそうになるくらい強く乳頭を指で摘まむ感じですね✨

私は、助産師さんに教えてもらって、これぐらいの強さで摘まんでってやってもらった時、泣きそうになりました💦
でも、出産前にやっておかないと、後でもっと痛くなります。
頑張って下さい🙏‼️

  • ママリ

    ママリ

    どれくらいの強さですか?
    潰す感じですか?😅

    • 6月17日
  • ジャム

    ジャム

    小指の先をギュって潰すかんじで摘まんで、痛いと思うくらいの強さで乳頭やってみて下さい。
    凄く痛いです💦

    ↑やるのは、37週入ってからの方が良いと思います。
    かなりお腹張るので、正産期入ってからがお勧めです✨

    • 6月17日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど!
    生産期入ったらやってみます😊

    • 6月17日
なが

間違っていたらごめんなさい。
おっぱいマッサージは、分泌液を出すためにするものではないと思います。
赤ちゃんがくわえたときに
食らいつき易いようにするためだと思います。
助産師さん曰く、ちゃんとやったらフワッフワのおっぱいになるらしいです。
ちなみに、私はマッサージすると子宮が張ったので、あまり積極的にできませんでしたが…

私が行った助産院では、早い段階からマッサージすすめられました。

それから、私は乳首と乳輪のみをマッサージしてましたが、そうではなかったみたいです。
赤ちゃんが口を大きく開けて食らいつく部分(乳輪より外側)を柔らかくなるようにマッサージしたらいいと思います。
親指と人差し指、中指で、先ほど言った乳輪より外側(乳房)を上下に摘まんでみて、奥のしこりをほぐすような感じ。

  • ママリ

    ママリ

    分泌液出す為にやってないです。
    どうしてもでてきます
    分泌液も母乳も上の子の時左の方が出てたのでお聞きしました😣

    やってみます!ありがとうございます!

    • 6月17日
なが

そうだったんだんですね。
失礼しました🙇💦

現段階で、分泌液が出てるんですね。
それで、出方に左右差があるんですね。

私も母乳は左がよくでていました。
そんな私も、母乳うまくいかなくて完ミに切り替えたのですが…💧

産後の授乳指導で
産前にはわからなかった
マッサージ方法がやっと理解でき、
また授乳に苦労したので
今回Rちゃんさんにコメントさせてもらったところでした。
左右差はなぜだかわかりませんが、マッサージの効果が出るといいですね!

  • ママリ

    ママリ

    文がわかりづらくすみません( ; ; )

    ありがとうございます🍒☀️

    • 6月17日