※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るな
家事・料理

ハンバーグって焼いていると大量の油が出てきますか?大好きで結婚当初は…

ハンバーグって焼いていると大量の油が出てきますか?

大好きで結婚当初はよく作っていたのですが、あと処理が大変で今ではほぼ作らなくなってしまいました^^;

コメント

ぱっころりん

それは肉汁が出てしまっているのですかね…?
ハンバーグを形成した後にオリーブオイルでハンバーグをコーティングしてから焼くと肉汁が中でとどまってくれますよ!あと、弱火でじっくり焼くといいと思います☺️
あとは煮込みハンバーグにすれば後処理がそんなに大変じゃないかもしれません☺️

  • るな

    るな


    コメントありがとうございます(*´꒳`*)

    完全にそうだと思います💦
    いつもめちゃくちゃちっさくなってパッサパサで美味しくないです(><)

    オリーブオイルはでコーティングする方法、初めて聞きました!その場合、フライパンに油はひきますか??

    • 6月16日
  • ぱっころりん

    ぱっころりん


    ハンバーグって中になかなか日が通らないので火加減強くなりがちですよね😅そこを我慢して最初は中火で軽く焦げ目がつくまで焼いたら、あとはひっくり返して弱火でじっくりやるといいですよ☺️

    フライパンにも油ひきます☺️
    NHKのあさイチで人気のシェフの方がおいしいハンバーグの作り方を紹介していて、そこで知りましたが、食べるときに肉汁が中からあふれてきますよ🤤
    「あさイチ ハンバーグ レシピ」って調べると出てくると思います☺️もしよければ検索してみてください!

    • 6月16日
  • るな

    るな


    お返事ありがとうございます(*´꒳`*)

    そうなんです💦

    生焼けにならないよう、つい火加減を強くしがちだったんですが、これもポイントがあったんですね!

    教えていただいたレシピも検索して、またハンバーグにチャレンジしてみます💕

    ご丁寧にありがとうございます✨

    • 6月16日