子供の睡眠状況について、4ヶ月の赤ちゃんがだっこやユラユラでしか寝ない状況で、セルフねんねのトレーニングに不安があります。ねんトレをプロに相談するか、いつから始めるべきか教えて欲しいです。
子供の睡眠状況について教えてください‼
子供の睡眠環境やねんトレに興味があり、本を読んだり、講座で知識を得ています。睡眠環境も整えています。もうすぐ4ヶ月になる子がいて、現在は特に睡眠トラブルなく、過ごせており、私自身も疲労はほとんど溜まっていません。ただ、今はだっこ・ユラユラでないと寝ません😣
今後のことを考えると、どれくらいになったらだっこでの寝かしつけを卒業出来るんだろう?と考えます…。セルフねんねができるかどうかで睡眠退行の程度がかなり違うと聞いたり、ねんトレをするなら早めの方がいいと聞きますが、セルフねんねのトレーニングは辛そうで私ができる自信が無いです。睡眠の癖をとる練習を少しした事もあるのですが、しんどいし、こんなんで効果あるの?という思いが浮かんでしまって、続きませんでした😂
ねんトレをプロにお願いするか、しないか、するならいつするか、という参考にさせて頂きたいので、いつ頃からこうしたらこうなった〜というのを教えて欲しいです。
よろしくお願いいたします🙏💦
- 初心者いく🔰(4歳9ヶ月)
コメント
ゆう
うちの子は生後9ヶ月の頃から
眠い時(夜)いつものように抱っこで
ユラユラ寝かせようとしたら
降ろせー!!って暴れて
危なかったので一緒に
ゴロゴロしてたらいつの間にか寝ていた…
って言うのが始まりでした!
今は寝る前は抱っこせず
歌歌ったりしてるとコロン、と
寝てくれるようになりました!
りんご
ネントレをプロにお願いするとはどう言う状態でしょう?今そんなにしんどくないのなら少しずつしても良いと思いますよ!ゆらゆらを辞める→抱っこを横に寝ながらするぐらいはダメですか?
-
初心者いく🔰
ありがとうございます!乳幼児期の睡眠は成人になってからの精神面や肥満などに影響があるというエビデンスもあるようで、できるならある程度睡眠をとらせてあげたいと考えいます。その為に、ねんトレをしたほうがしっかり寝れるならした方が良いか悩んでいるかんじかんじです😣ねんトレを自己でやるのは危険もあるかもしれないと考えるのと、私の心が折れそうなので、やるならプロにお願いしようと思ってます。
抱っこを横に寝ながらする、という方法でも私は絶対良いのですが、子どものより良い睡眠を考えると悩むのです…
りんご様のお子さんはどのように寝かしつけされてましたか?今はどうされてますか?- 6月16日
-
りんご
うちは寝かせることより、より良い起きている時間を過ごし疲れたら寝る!という感じでした。ジーナ式のスケジュールを一時間前にずらして(自分たちの生活リズムに合わせるとその方が後々も良いと感じたので)まずは、機嫌よく起きていることからはじめて、寝ることについては、新生児期から時間が来たら寝室に行っておくるみを巻く。
を3ヶ月ぐらいまではしていました。その後はお包みやめて寝返りも始めたのでわたしも横になって娘はゴロゴロしながら眠りにつく感じです。今でも私は一緒に横になりますよ。- 6月16日
-
初心者いく🔰
ありがとうございます!ジーナ式でされてたんですね!新生児の時からおくるみを巻けばお布団に寝かせても泣かなかったのですか?
1ヶ月くらいまではスワドルアップやおくるみで置いても寝てくれてたのですが、だんだん置いては寝てくれなくなりました…😭- 6月16日
-
りんご
寝ていましたよ!お包み外した三ヶ月ごろは少しぐずった時期がありしたがそれこそ抱きしめるようにしていたらすぐ寝ていました。ジーナ式のスケジュールだけ使って、後はお包みまではしましたが、お部屋から出て何分泣くようなら行って落ち着いたら出てとかはしませんでした。私は、娘がもう少し大きくなるまでは寝つくまでは横にいたいので。私が結婚前に児童養護施設で働いていましたが、虐待や何かしらの理由で入所している子供達眠りにつくまで安心できる大人が横にいるってとても大事だと感じました。なかなか愛情を感じられずに高校生になった女の子ですが下の子たちと別室で添い寝しているところにこっそり来て「寝ついたら私のところに来て。」と言われ、ただ学校の話や恋話むかつく職員の話なんかするだけでもなんかスッキリしてぐっすり眠れるというのを聞いた時、安心して睡眠できる環境ってすごく大事だなぁと感じました。なので入浴、食事、睡眠は本人が満足するまでは一緒がいいなぁと思っています。
- 6月16日
とま
ねんトレって色々と本が出ていて面白いですよねー!
私も勉強しましたがどの本にも共通しているのは、発達段階に合わせて赤ちゃんの活動時間や睡眠時間を調整すること、入眠儀式を作って一人でねんね、夜中に起きても自分で再入眠できるを目指すことなどが大切なのかな?と思ってます。
うちは生後1か月からゆるくネントレしまして、一人で寝付くことは朝、昼、夜と1ヶ月程度でできるようになったかなとおもいます。
19-7時と、夜通し寝るようになったのは、離乳食3回始めたころ9か月くらいだったかな?
一人でねんねしてくれると、本当に楽ですよね。ベビーベッドにゴロンとさせて(安全ですので)自分の方が早く寝ちゃったりも全然するし、「洗濯物干してから後で来るね」なんて声掛けておいても、気付いたら寝てくれていたり…
ネントレは二人目にも必ずしようと思っています!
夜のネントレは周りに気を遣うので朝寝、昼寝で試してました。時間に授乳→活動時間を意識して遊ぶ→疲れすぎる前にねんねさせる→出来たら起きてきた時にめちゃくちゃ褒める❤とかやってましたかね…
うちは、ジーナ式ですが、ゆるくやれば負担にはならないしむしろ実験実験って感じで楽しかったですよー!
-
初心者いく🔰
ありがとうございます!
活動時間、スケジュール、入眠儀式、睡眠環境は気をつけてしてます。夜が1番入眠しやすいと教えてもらったので、夜だけ1回だけ、かるーくやってます。
自分の負担になるのは続かないと思うので、これくらいでやってて、どうしてもしんどい日が来たらその日からガッツリプロにお願いしようかな、とおもってるんです💦
1ヶ月からされたんですね!セルフねんねしてくれると、ほんとに楽そうです!!今も儀式してユラユラすればスワドルアップきせて、ユラユラすれば2分くらいで寝れくれるので苦ではないのですが、4ヶ月くらいの睡眠退行が怖くて(笑)今は夜中はひとりで再入眠もできます。成長すると少しずつ寝る力がつくとも聞いたので、プロにお願いしないでもいいかなーと思ったり。でも、それがすごく先で夜泣きもひどかったら辛いなぁと😣睡眠は親も子も大切ですよね〜- 6月16日
-
とま
そのぐらいで寝てくれるなら、これからもっと寝るの上手になるんじゃないかなぁと思いますけどね~😀
寝付きを一人でさせたいってことですかね?早い段階で習慣化させた方がやっぱり楽だしお互いストレスフリーだと思います👍- 6月16日
-
初心者いく🔰
お返事ありがとうございます!
上手になりますかね…!
そうです、寝付きをひとりでできるようになるのがベストです!早いほうがいいですよね…
とりあえずゆる〜くしながらもう少し様子見てみようかなと思います!
私も第二子を授かれたら、もう少し早く、いろいろやっていこうと思います〜😂
貴重な経験談ありがとうございます!!- 6月16日
n
寝かしつけ専門学校
ねんねママチャンネル
↑YouTubeで見てみてください!
私こちらで勉強し、もともと
同じように睡眠トラブルは
ありませんでしたが巨大児で
産まれてるのもあり抱っこで
寝かせるのがきつかったのですが
指しゃぶりをする様になってから
抱っこして寝かすと嫌がるので
布団に置いてみたところ勝手に
寝るようになりました😅
日中も夜間も抱っこして
寝かしつけしてないです!
眠たければ勝手に寝ますし
夜間も一切起きず起こさないと
11~13時間普通に寝る子です(笑)
-
初心者いく🔰
ありがとうございます!見てますよ〜オンライン講座も受けました😄☀️
指しゃぶりで寝てくれるんですね!うちの子は指しゃぶりをするとどんどん興奮します(笑)おしゃぶりも数種類試しましたが、全部吹き出してしまいます〜😂
だっこを嫌がる日が来るんですかね?どうしても個人差大きいですもんね💦
夜中は起こさないと11時間は寝るんです〜完母なので、2回ドリームフィートで飲ませてますが。これからも定期的に布団に置いてみたら寝てくれるかな?笑 たまにやってみます!笑
一時期置いただけで寝てくれてたこともあったのですが。- 6月16日
初心者いく🔰
そうなんですね!!
私もできるなら寝付くまでは一緒に居てあげたい気持ちがあります💦でも、ママの袖口から手を入れないと寝れない〜みたいなくらい依存されたら自分が寝れなそうで、それはしたくないな〜って思ってます(笑)勝手ですね(笑)
私もスケジュールと活動時間を気にするのが今メインでやってて、寝る前だけ少しユラユラをなくす練習をしてます。部屋を出ていくような、本格的なものは覚悟がないとできないです😭
児童養護施設で働いてらしたんですね!とても説得力のある話です…🤔!
りんご様は上手いこと?ご自分の中で着地点を見つけられてて、すごいです!自分の気持ちが納得できる方法を見つけたいと思います。
丁寧なお返事ありがとうございました!!!
初心者いく🔰
ありがとうございます!急に降ろせー!ってなったりするんですね!😳
今は歌なんですね!すごい!ゆう様のお子さんは9ヶ月くらいだったのですね〜9ヶ月だとけっこう重いですよね💦しんどかったですか?
ゆう
私も最初驚きましたー!笑
えっ?!降りるの?!って感じで😂
確かに重かったような気がします!(もう記憶にない笑)
でもしんどかったって記憶もないってことは
たいしてしんどくなかったんですかね😂笑
抱っこできる時期は限られてるから
私の体力の限界まで
抱っこしたいって気持ちが
大きいです😂
(赤ちゃんには良くないのですかね笑)
たくさんお勉強されてて尊敬します🙇♀️🙇♀️
初心者いく🔰
しんどさよりも可愛さの方が上回ってるんですね☺️❤私もできるだけ抱っこしてあげたくて、その狭間?で悩んでます…でもこんな心情でねんトレしても後悔したり、迷いが出そうですよね💦
貴重な経験談ありがとうございます!!!