※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

上の子にイライラし、下の子のお世話で疲れています。保育園に預けたいが、状況を相談すると虐待と思われるか心配。毎日後悔と涙。保健師に相談予定。

上の子にイライラしてしまいます。。
今日下の子を寝かしつけの時、寝そうになってたのに、何回も大きな声で叫ばれたり物を落としたりで結局起きてしまいずっとグズグズ、、ご飯は食べない、何でもイヤーと叫ぶしイライラしてすごい目で睨んだり、抱っこというのにしてあげなかったり
話しかけられても無視したりしてしまいました。
下の子は上の子がいないとおとなしいです。
なので余計イライラしてしまいます。保育園行ってるのですが、ずっと行ってて欲しいと思うほどです。
子供にとっても良くない環境だと思います。実家が近いので手伝ったりしてもらってますが、みんな上の子にお手上げ状態です。
旦那もイライラして子供に舌打ちしたりしてました。
悲しそうな顔を見ると申し訳なく思うけど、イライラがかってしまいます。
夜中も下の子は2時間おきに起きるし、その泣き声で上の子は起きるので起きないように泣きそうになる前に別室に連れて行ったりずっと神経使ってて正直しんどいです。
日中は、下の子はほとんど寝ないので、抱っこか抱っこ紐して家事してます。身体もめっちゃ痛いです。
お昼ご飯食べてる時間もないし、晩ご飯も作りながら自分の分は食べてます。土日は子供と旦那がいるから余計に大変で休日がくるのがとても嫌です。
あさって保健師さんがうちにくるので、この現状を相談したいけど、こんなこと言ったら虐待だとか思われるんですかね、、
毎日いろんなことに後悔で深夜に授乳しながら涙が出てきたりします。

コメント

ぽんちょ

もしかしたら今まではパパママ独り占めだったのに、上のお子さんは弟が産まれて、寂しくて興味を示して欲しくてしてる行動なのかな.......って思いました🙄
なので下のお子さんをばあばやパパに少しお任せして上のお子さんと2人の時間を作ってあげたら少し満たされるのでは?
うちは年子なので弟が産まれたときの月齢が違いますが、産まれて2ヶ月近くほんとにしんどくて毎晩泣いてました。でも授乳の合間の1時間だけでも1人で出かけたり、30分だけでも上の子と近所を散歩したり、それだけで随分と気分転換になりました。
今でもたまに上の子と2人で散歩したりすると娘は満足そうです🤗

長くなりましたが.......イライラしてしまう気持ちをぐっと抑えて、まずはお兄ちゃんの気持ちを受容してあげて下さい。無視したり睨んだりすると逆効果な気がします。

綺麗事に聞こえて気分を害されたらすみません‪‪💦‬

  • ママリ

    ママリ

    主に夜なので、母には見てもらえないんですよね、、あと、授乳したり、私が抱っこすればすぐおさまったりするので結局下の子が私になります。旦那も下の子を寝かしつけたりできてません、、
    寝る時、上の子もママじゃないと嫌と言います、、

    毎日保育園終われば、じぃじの家に行くと行って2時間ほど遊んでから帰ってきます。なので殆ど上のこと関わることがないのにイライラしてしまいます。
    下の子がいるからですよねきっと、、

    • 6月16日
  • ぽんちょ

    ぽんちょ

    まだ生後1ヶ月ならパパに下の子の寝かしつけ頑張ってもらうのはどうですか?🙌今からパパでは寝ない.......ママバトンタッチ、だとこの先もっともっと大変になる気がします.......!
    わたしは下の子に授乳したらパパに寝かしつけ頼んでました!そして布団で上の子に絵本読んであげたりして、時間作ってました☻
    保育園のあとじいじの家に行って上の子とほとんど関わる時間がないなら、余計に寝る前の時間を大事にしてあげた方がいいのかなって思いました✧︎

    色んな人に上の子優先でねー!って言われて、そんなん現実問題無理な時の方が多いわーーー外野がうるさいーー!って思ってましたが、生後3ヶ月頃にはわたしに少し余裕が出て来て、上の子優先をそれまで以上に出来たあとには娘も落ち着きましたし、弟に対する関わり方も柔らかくなって弟っていう存在を認めた気がしました。

    • 6月16日
  • ママリ

    ママリ

    アパートなので、ずっと泣き止まないと上の子が起きてしまうんです。
    かなり敏感でまいります、、

    生まれる前に上の子を、叱らない怒らないと決めていたのに全然できていません💦
    イヤイヤ期がさらに加速してて、じぃじばぁばは全て聞き入れてる感じなので実家が楽しいんだと思います。

    • 6月17日
あおママ

毎日お疲れ様です。2人育児、大変ですよね。ママも出産後、1ヶ月、体も戻らないままの寝不足育児、ホルモンバランスも乱れて心もしんどいですよね。私も同じ頃、とっても辛かったです。上のお子さん、うちの子も同じような感じでした。自分が中心じゃなくなったのを理解しているんですよね。だから自分のポジションを取られまい、注目を自分に集めたい、気を引きたい気持ちから親から見たらイライラするような事をしちゃうんですよね💦うちも色々ありましたが、上の子を優先に、あからさまな程、大好き、可愛い、男の子なのでかっこいい!お兄ちゃんなんだから、ではなくて、さすがお兄ちゃん!と褒めまくり、認めてあげる事をひたすら、夫婦で頑張りました。すると2ヶ月たつ頃には落ち着いてきました!
下のお子さん、1ヶ月なら起きていても動かないし、寝かせたまでもいいのでは?保育所に行っている間にママはなるべく体を休めて充電してくださいね。
あたしも寝不足とストレスで産後うつを疑う程でしたが、上の子が落ち着いてくると自分のイライラも減りました。保健師さんには上の子へのイライラする気持ちは伝えてもいいと思いますよ!あちらもたくさんのママを見ているのできっと力になってくれると思います!

  • ママリ

    ママリ

    同じ経験をされた方がいらっしゃって励みになります。
    さっき下の子の寝かしつけと同時に私も寝てしまってて気づけば3時間くらいたってました💦
    上の子を優先と思い、下の子を泣かせたままの時もありますが、やはり気分的に泣いてるので焦ってはしまっています。

    • 6月17日
あおりおママ

すごく似た状況なのでコメントさせていただきますね🙋‍♀️
私も2歳差の2人育児・ワンオペです。私は上の子は保育園に入園出来なかったので、ずっと2人と一緒に過ごしながら家事などしています。

私も下の子が生まれたから、毎日上の子にイライラして怒鳴ってしまっています💦
わざと叩いたり、踏んだり、大きな声で叫び泣かせたり…今日は両目を指でつかれました😥
安全な場所(ベビーベッドなど)に寝かせておいても、柵から手を入れて悪さをします。
コロナの影響で、平日はなかなか外出させてあげられていない上に2人の時間も作ってあげられていないので色んな我慢をさせてしまっていることは重々理解しているつもりです。
ですが、やはり下の子に手を上げる姿を見るとカッとなります💦
ダメなことはダメと教えないといけないと思うので、その度に注意しますが全然やめてくれません😭
全然アドバイスになっていなくて申し訳ないのですが、同じようなママが他にもいると少しでも気持ちが楽になってもらえたら嬉しいです✨
実際、この投稿を見て私が少し救われた気持ちになりました😢💕
時には2人に申し訳ない気持ちから涙する時もありますし、全然ゆっくりする時間もありませんが、将来あの時あぁしておけばよかったと後悔しないように頑張ろうと言い聞かせています‼️
保健師さんへ何度か相談していますが、怒りすぎないや上の子との2人の時間を作るなどなかなか簡単に出来ることではないので難しいですが、旦那さんのいる土日に少しでも協力してもらって試してみるのもいいかもしれませんね😊
長文になりましたが、2人のママはあなたしかいません。
お互い後悔しながらも少しずつ子どもと成長していけたらいいですね🌈

  • ママリ

    ママリ

    私もコロナの影響で最近まで2人家にいたので、それが毎日だと考えるとゾッとします、、
    本当お疲れ様です☹️
    まだ下の子に手を出すということはないですが、そんなことされたら引っ叩いてしまいそうです。
    上の子を外で遊ばせる、自由にさせてあげると思って、旦那やじじばばにお願いすることが多く、私はあんまり関わって無いですね。
    周りも上をなんとかせねばって感じで動いてます。
    土日は旦那に午前中散歩に連れ出してもらい、その間にご飯作ったりしてずっと用事してて、
    下の子との時間もそんなにないです。辛いですよね、、毎日こんなに大変だとは、、

    • 6月17日
🌈虹ママ

下の子寝かしつけのとき明るいと寝付かないですかね?
わたしは部屋を明るくしたまま上の子には絵本(大好きなはたらく車)渡して、「◯◯ちゃんねんねするからこれ読んで待っててねー」と伝えて背を向けて沿い乳して、たまに話かけてきますが小声で答えながら寝かしつけてから、「お待たせー!◯◯ちゃんねんねしたよ!待っててくれてありがとう❤️ママとぎゅーしよ」って感じでそこから電気消してそのまま上の子寝かしつけてます(*^^*)

イヤイヤ期と赤ちゃん返りで大変ですよね💦
誰かに話して冷静になったり、違った角度からのアドバイスあったりすると思うので話してみていいと思いますよ☆
誰だってそんな状況ならいっぱいいっぱいになります!
頼れるところは頼って乗り切りましょう♪

  • ママリ

    ママリ

    寝ますがすぐ起きてしまいます💦
    また絵本など読まずそんな聞き分けよくないので困ります💦

    親は実際体験してないから、私の寝不足無視で、出かけて気分転換しようと言いますが寝てたいのが本音です、、

    • 6月17日