※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まつなか
子育て・グッズ

産まれて3週間の赤ちゃんが、授乳間隔が短くなって心配。母乳中心で、夜はミルク。大丈夫でしょうか。

産まれて3週間です。授乳間隔が、どんどん短くなってます。始めは三時間ほどだったのに、今は一時間ほどでほしがりましす。大丈夫でしょうか。
ちなみに、ほぼ母乳でやってます。たまに夜ミルクです

コメント

♡らいたんmama♡

母乳わ欲しがるだけあげて
大丈夫ですよ٩( 'ω' )و

ルニー

まだ生後三週間なら諦めないで!
母乳が軌道に乗るのは二ヶ月って私もアドバイス貰いましたよ(^^)

お互い頑張りすぎずやりましょう♫

Yun

私はその頃三時間も授乳間隔あかなかったですよー!

母乳なら、欲しがるだけあげて大丈夫です♩

はるぱる

うちの子もバラバラでしたよ(^^)
ミルクだと3時間空けてって言われるけど母乳なら大丈夫だと思います!

まつなか

ありがとうございます。
安心しました。では、今から飲ませます。

まつなか

ちなみに、母乳間隔あいてくるものですか?
飲んですぐ寝たりして。。

ルニー

もしかして母乳の出が悪くなってる事はないですか?

病院で母乳外来を受け付けてるようなら一度行ってもいいかもしれませんね◡̈
私は退院して一週間で一度見て貰いました!

♡らいたんmama♡

母乳が足りてるなら間隔あきます!
足りてなかったらあかないです!

けど母乳わ消化が早いから…
すぐお腹すくのわあると思います

まつなか

ルーニーさん、らいたんさんありがとう。確かに足りてないのかも。ミルクあげるしかないかー。。

明日、助産院予約とりました!
でるようになるか!

まつなか

諦めず頑張ります。
今日も睡魔と戦います!
ルニーさん、ありがとう