
里帰り出産後、家に戻ってきている方いますか?保育園休みで家事忙しい状況。検診後に家に帰りたい悩み。家と実家の違いについて。
里帰り先で出産し1ヶ月たたないで家に戻ってきた方いますか?
上の子が普段は保育園にいっていますが、里帰り中は保育園はおやすみになります。
実家には妹、父、母がいますが、みんな仕事をしています。父は朝だけなのでお昼頃帰ってきますが、母は残業があったりなので結局は私がごはんを作ったりしなければなりません。
土日は母は休みなのでごはんなど作ってはくれます。
1ヶ月検診が終わるまでは実家にいようと思っていたのですが、よくよく考えたら、家に帰ってきた方が保育園に行かせられるので、まだゆっくりできるのではないかなと思っています。
出産は里帰り先の病院で予約してしまっているので変更はできません。
実家から家までは車で1時間ほどです。
実家なのですが、自分の家の方がゆっくりできる気がして、、、💦
自分の実家でもなにかと気を使ってしまい休まらないというのか、、、
同じく帰ってきた方いますか?
- あんず(4歳9ヶ月, 8歳)
コメント

はる
私は2週間で帰ってきました💦
帰ってからは主人がフォローしてくれました😊
やっぱり自分の家の方が気持ち的に楽です☺️

ちはる
それなら確かに実家よりも
自宅の方がゆっくり出来そうですね💦
里帰りはしなかった身ですが
産院までタクシーで1時間のところでした!
なので、
ちょっとでも陣痛っぽかったら
すぐ電話するよう言われて
20分間隔の陣痛で連絡して
産院向かって出産しました!
事情があり、
里帰り出来なくなったと伝えて
陣痛が来た時は
早めに連絡してもいいか等
聞いてみるのもいいかもです👍
-
あんず
そうなのですね!
前回陣痛が来て3時間で産まれてしまったのでとりあえずはもう少ししたら実家に帰ろうかなと思っています。
その後状態がよかったらはやめに帰ってこようと思います!- 6月17日
あんず
帰ってくるのは遅いですが保育園の送り迎えや買い物などしてくれるので、家の方が気持ちが楽かなと😊
状態みて大丈夫だったら帰ってこようと思います!