
車購入を検討中の女性です。車種に迷っており、安くて燃費の良い車を探しています。パートで働くため2台目の車を購入予定。3つの案があり、繋ぎの軽、燃費の良いプリウス、将来を考えたファミリーカーが候補です。
車購入を検討していて車種に迷っています💦
皆さんの意見もお聞かせください!
現在は軽自動車1台で夫婦+1歳の娘1人です!
将来的には子供2.3人を予定しています😊
2人目は娘と4歳差を希望しています
出来るだけ安く買いたいので距離を走っていない中古でも全然okです。
そこでどの車を買うかなのですが、
私が来年からパートに出ようと思うので2台目の車を購入希望しています!
私達夫婦の案としては3つあります!
1つ目は、とりあえず安い軽を買って私がパートで働いたお金を全て貯めて次の車を買う!
言わば繋ぎとしての車を買う!
2つ目は、燃費が良いプリウスを買う。
まだ子供2人までなら乗れるだろうし、2人目も4年後希望なので燃費が良く中古なら安く買えるかなぁと。
3つ目は、将来を考えてファミリーカーを買う!
ファミリーカーを買うにしても、
・コンパクトで燃費が良いシエンタorフリード
・それより広い+燃費はまあまあのヴォクシーやエスクァイア系
・広々乗れるし1番見た目が理想だけど燃費が悪い+車両本体が高いヴェルファイアorアルファード
- l

おっちゃん
うちも先月車を買い替えました。
シエンタのハイブリッドにしました!
スライドドアで使いやすいし
ハイブリッドなので燃費も凄くいいです😂
3列目をしまえばトランクも広くて荷物もたくさん乗ります!!

ぴーちゃん
2台目が必要なのであれば、私なら2台目をファミリーカーで購入します。
ヴォクシーとかだと、燃費も下がるし車体も高い、保険も高くなるので、それならミニバンのステップワゴンとかにしますね😄

みーママ
以前はプリウスで子供が生まれる前に新型のノアを購入しました!
私ならファミリーカーをオススメしますよ(^^)
乗り降り楽だし広々なのでたまに車内でオムツ替えする事があるのですが、中腰で立って楽々替えちゃったりもできます(笑)
燃費も考えているならシエンタとかもありですよねぇ(^^)

コスタ🛳
ファミリーカー買います!
運転出来そうならヴォクシー系で、あまり自信がないのならシエンタ系ですかね🤔
アルファード系は家計にかなり余裕があるのなら買います!
プリウスは運転しにくいし、チャイルドシートに乗せたり降ろしたりしづらそうで、燃費は良いけど子育て世帯には向かない車だと思ってます💦
夫婦どちらも軽だと高速乗ったり、遠出に向かないのでこれも選択肢にはいれないですかね😣

はじめてのママリ🔰
買い足しなら、コンパクトミニバンのシエンタかフリードがいいと思います!!
お子さん2人でも、4歳差なら、来年買い増ししても4年後だとチャイルドシートは2台併用時期は1年くらいだと思うので、3人ならヴォクシークラスがいいとは思いますが。
プリウスはαなら少し広い程度ですが、セダンなら多分お子さんの乗り降り大変だし、空間的余裕はないかと。
私が3ナンバーセダンですが、チャイルドシートつけたら狭いです。うちはステップを2年前に買いました!

ママリ
繋ぎの軽はもったいないですし、プリウスはオススメしません!
1人でしたので回転式のチャイルドシートを買い頑張りましたが、本当に狭いです😵💦💦
2人目妊娠が分かってすぐヴォクシー買い足しました!
なのでシエンタクラスかヴォクシークラスのミニバンをオススメします😣✨
お子さん2人でもシエンタクラスはなんだかんだ狭いので3人になっても対応できるヴォクシークラスが1番良いかと思います🌟

l
皆さんアドバイスありがとうございます😭😭
1つ1つ参考にさせて頂き、ヴォクシーorエスクァイアにすることに決めました!!本当にありがとうございました☺️
コメント