※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3か月前後の赤ちゃんについて、お散歩が必要か悩んでいます。外に連れ出すのが不安で、ベランダでも眩しがる様子。赤ちゃんに刺激を与えるためにもお散歩は必要でしょうか?



生後3か月前後のお子様おもちの方に質問です。

お散歩ってもうしてますか?💦

そろそろ外慣れさせたいなーと思いつつ
コロナのことがあり全然お出かけできていなくって、
屋外ならまだ大丈夫かなともおもいますが
まだ不安がありお外につれてってあげれてないです。
そのせいか、たまにベランダにだしてあげても
眩しい顔して嫌がります😢
なのでベランダにもあまり出してなくて
赤ちゃんに刺激与える為にもお散歩とか
いくべきですよね??😔

コメント

babyboy💘

来週で3ヶ月です(^-^)1ヶ月あたりから少しずつ外に出してました😌
今では家の近くのスーパーに行ったりおばあちゃんの家に歩いて行ったりしてます(^O^)♡

なな

そのくらいの頃は家の前を5~10分ブラブラしてました。
もう暑いので朝起きて、7時くらいやによーく外出てました。
今の時期ならまだ朝の空気が心地よいかなぁと思います。
ベビーカーで出られるならしっかり日よけしてあげてください!ママもベビーも💕

しはるん

3ヶ月半です🙌
私も心配でお買い物とかは行っていませんが、お外に慣れてほしくて1ヶ月過ぎから10分くらい家の周りのお散歩に出かけています😃
始めは娘も眩しくて目を閉じてそのまま眠るって感じでしたが、続けていくうちに慣れてきたのか最近は起きてたまにキョロキョロしています😊
朝夕の涼しめの時間帯に通勤時間などを避けて人気の多くない道を選んで2人の世界って感じで出掛けると話しかけられることもないですし接触もなく大丈夫かなと思います✨

赤ワイン

私の息子は現在生後5ヶ月ですが、生後3ヶ月のコロナピーク時期でも抱っこ紐で散歩だけは行っていました。。保健師さんにも散歩は勧められたので…!

他の人と距離を取るようにすれば大丈夫だと思っていました!

帽子かぶせたり、日傘をさしたりして、眩しくないようにしてあげて、外の刺激を与えてあげるのも良いと思います😊

きゆ

もうじき4ヶ月になります!
うちも全然お散歩していませんでした。
お散歩した方がいいと思いつつ
外に出ることがまず大変だし!と思うのと
コロナが怖くて💦
でも散歩に行かないことも
プレッシャーで。。
ママリで同じように質問すると
散歩されてる方ばかりで、、
意を決して散歩にでてみると
今までなんで散歩しなかったんだ!?
ってくらいに楽しかったです😆笑
何より自分の気分転換になります✨
娘もベビーカーに慣れてきて
最近では散歩の後半には
寝るようになってきました☺️
外の空気に触れると
もちろん娘にもいいと思うし
自分も気分が変わります💕
無理に行くことはないと思いますが
行ってみるのもいいと思います♥︎

はじめてのママリ🔰

私もコロナがこわくてあまり散歩してないです
外慣れということでは
2ヵ月の頃は昼間ベランダ近くの部屋で寝かせて外の光にならして
3ヵ月の頃からは洗濯がてら抱っこひもつけてベランダに一緒に出たり、一週間に一回くらいの頻度で旦那と買い物がてら散歩してます
家に帰った際は濡らしたガーゼで身体拭いてお風呂の時間まで結構ある時は服を着替えさせてます