
医師に電話で化学流産か確認しました。自然妊娠できても流産ばかりで凹んでいます。痛みがあれば市販薬で対処し、出血が止まったら次の生理まで出血はないか、腰痛はいつまで続きますか?
化学流産だろうと電話で
医師に確認してもらい
言われました…
自然妊娠できても流産
ばかりで凹みきみです
とりあえず痛みがあれば
市販薬でしのいでとのことでした😔
出血が止まったら次の生理まで
出血はないですか?
腰痛はいつまで続きましたか?
- どなちゃん(3歳8ヶ月)
コメント

美桜
化学流産であれば基本的に着床前なので生理と同じ出血の扱いなので、
普段の生理のように出血と生理痛があり、次の生理まで出血ないことが多いですが、まれにダラダラと出血が長引く場合もあるようです。
出血がおさまったあと変な出血がなければタイミングとっても大丈夫ですが、大事を取るのならひと月はゆっくりご自身の身体を休めた方が安心かなーとはおもいます。

退会ユーザー
化学流産とは検査薬反応後で胎嚢確認前の流産のことです😥
ただ、化学流産というのはフライング検査を行う人が増えたから分かるようになってしまったものであって、本来なら『ただ生理が遅れただけ』です
-
どなちゃん
返信ありがとうございます。
今回も胸のはりや下腹部がチクチク
したのと基礎体温が高かったのも
あって、生理予定日に調べちゃったんです💧
よく化学流産しちゃったという人も
みるので、これからは気になっても
1週間後に調べるようにしようと思います😔😑
ただ仕事上、子どもと関わるので
早めに知りたいのもあって…- 6月16日
-
どなちゃん
きついですが、
前向きに考えようとおまいます
返信ありがとうございました!- 6月16日

はじめてのママリ🔰
わたしも化学流産ありました。上の方がおっしゃってる通りただ生理が遅れてるだけですね!
なのでいまの出血が生理です。
その生理が終わればまた妊活できます。
ショックでしたけど妊娠が近いよーと友達に言われその2ヶ月後に妊娠できました🤰
どなちゃん
返信ありがとうございます
電話で状況を話して化学流産
だろうと言われて見てもらって
ないけど多分そうなんだろうなとおもいます
着床前なんですか😳?
生理予定日に薄ら陽性見れたんですけど💧
どなちゃん
陽性が見れた時点で
着床はしてるんだと思いました…
継続できなかったとは違うんですか?!
美桜
検査薬の陽性は完全に着床して受精卵の分割が進んで胎嚢が確認されるより前でも出るんですよー。
化学流産はその分割が進んだ受精卵の胎嚢が確認される前の流産を言います✩.*˚
美桜
継続できなかったと言えば継続出来なかったなのですが、正確には受精卵が赤ちゃんになれなかった、という方が正しいかなと思います^_^;
どなちゃん
難しいですね…
今後のことも医師と
相談したいと思います🙋🏻♀️
妊娠できてもなかなか安定期まで行けないので
また授かれた時は継続できるように
頑張ります
美桜
あまりにも繰り返すようであればお医者様と相談して、不育症などの検査も視野に入れるといいかと思います( ´・ω・`)