![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
大概排卵から14日前後で生理くると思うので、高温期12日目だと生理周期に関係なく反応しはじめるんじゃないでしょうか?🧸
![りりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりん
排卵日のズレで周期が変わるだけなので、高温期の長さと高温期何日目かというのは問題ない人であればだれしもだいたい同じ状況です😄
着床までが7日から10日、そこから着床完了までプラス2日ほどかかり、そこからhcgがでるので、
早い人は高温期9日目から反応し、12日目頃には妊娠していれば薄く出る方が多いかなと思います😄
ですがhcgの増え方も人それぞれらしく、増え方が遅い場合はもう少しかかると思います😄
-
M
わかりやすくありがとうございます!
明日検査してみます😂- 6月16日
![トモヨ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トモヨ
生理不順でなければフライング検査で陽性反応出ますょ★
生理周期29〜31日でしたが、生理予定日4日前にフライング検査して陽性反応出ました★
-
M
生理不順がいまいちわからず、、。
一応明日の朝検査してみようと思います!
ありがとうございます!- 6月16日
M
そうなのですね!
検査して陰性だったら
妊娠の可能性はないということでしょうか?
ママリ
排卵日が確実なら可能性低いかもしれません😢
M
一度検査してみます!
ありがとうございます!