※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りっち
子育て・グッズ

旦那の実家で子供が寝なくて、旦那の親に神経質だと言われ、腹が立っています。おかしいでしょうか。

つい最近、
旦那の実家に行きました。
子供は全然寝なくて
抱っこしてるときは少し寝ますが
置いたら起きちゃうという状況でした💦
そしたら旦那の親が
もうなんだよ、神経質だなーと
何度も言ってきました。
すぐ泣いちゃうのは
仕方ないことじゃないでしょうか、、
腹がたつし、実家に行きたくなくなりました😢
産後気持ちが不安定になっているせいか、、
ほんとに腹がたちました😢
これっておかしいんでしょうか、、

コメント

ままり(29)

うちの子もおいたらすぐに泣いちゃってましたよ😢
そんなこと言わずに、抱っこをかわってくれればいいのにって思いますね😡

しばらく、義実家はお預けですね!!

ままり

神経質とかの問題じゃなくて、赤ちゃんは泣くのが仕事なんだから…
子育てしてきたのに、そんな事も分からないの?🤷‍♀️って感じですね😩
私なら無駄に行かないようにしますね😁👍

P

産後じゃなくても腹立ちます、それ!!!😤
うちの娘も置いたら起きるのですが、ここに置いたら〜?って義両親に何回も言われて…置いたら起きるって言ってるのに…その度何回も寝かしつけしなきゃで疲れました🤷‍♀️

ちゃん

私も同じような経験しました!!
めちゃくちゃ腹立ちますよね!
私は新生児の子供を抱きながら泣いていました!
赤ちゃんは泣く!当たり前のことですよね😭
それ以来、義母にどれだけ良くしてもらっても嫌い!の方が上回ってます😂