
コメント

まるこ
私は絶対個室にします😅
めっちゃ疲れてるのに他の赤ちゃんの泣き声で起こされたくないし自分の赤ちゃんが泣いたとき早く泣き止ませなきゃってあせっちゃうので💦

るるる
断然個室がいいです!
母子同室かどうかはわかりませんが、体を休めたいので!
寂しいですが、電話すればいいだけの話です^ - ^
-
しろくまʕ•ᴥ•ʔ
出産翌日から母子同室になるようです!自然分娩だったらそんなに入院も長くないし考えてみます( ´ω` )/
ありがとうございます😊- 6月15日

ぴ
私は個室でしたが、1人で周り気にせずにのんびりできたのでよかったです☺️産後うつにもなってないです☺️✨
-
しろくまʕ•ᴥ•ʔ
産後うつ、ならない人もいますよね(*´ω`*)私はなんだか自信がなくて😅
もう少し悩みそうですが参考になりました!- 6月15日

退会ユーザー
初産なので1人だと不安なこともあり、大部屋でお願いしました!
-
しろくまʕ•ᴥ•ʔ
途中から個室に移動することもできるって言われたので悩んでます😖
やっぱり不安ですよねー!!- 6月15日
-
退会ユーザー
母子同室ではないので寝るときは静かに寝れるみたいです😊授乳の時に授乳室に呼ばれていくみたいなので、私は大部屋にしました!もし、母子同室になる場合でしたら個室にすると思います💦看護師さんに聞いたらもし同じ部屋の方が気になるようなら大部屋でも部屋変えてくれたり対応できると聞いたので安心しました😆- 6月15日
-
しろくまʕ•ᴥ•ʔ
母子同室ではないのは結構大きいですね🙁ギリギリまで考えてみます!
- 6月16日
-
退会ユーザー
ゆっくり考えて決めてくださいね☺️- 6月16日

はじめてのママリ🔰
私は母子同室の病院でしたが
産後NICUだったので大部屋で入院しました!
ただ、同室だったら絶対個室にしました!
眠れないです😅
看護師さんがなんやかんやずっと出入りしてるので、
1人になる時間の方が少ないですし、
ゆっくり出来るので絶対個室の方がいいです😄
-
しろくまʕ•ᴥ•ʔ
この前まで入院してて大部屋だったんですが、1日だけ他の人いて後は1人でした(*´ω`*)参考にさせていただきます!
- 6月15日

はじめてのママリ🔰
個室です!!
他人と一緒だと余計な気を使うし😅
-
しろくまʕ•ᴥ•ʔ
なるほどー( *´︶`*)
いろいろ相談できるのもいいなーとは思ったんですけど😅もう少し考えてみます!- 6月15日

退会ユーザー
個室の方がいいと思います。
大部屋でもう1人の方がどんな方かわかりませんし💦💦
-
しろくまʕ•ᴥ•ʔ
そーですよねー🤔気が合うとは限らないし…難しいです(´・ω・`)
- 6月15日

toto
わたしは4人部屋でしたが、帝王切開で1週間も入院+誰にも会えず+貧血で体調不良のトリプルコンボでお豆腐メンタルなので夜になると泣いてしまうことがあって夜間子供は看護師に預けたりした日もありました😢大部屋でも寂しかったです😢
-
しろくまʕ•ᴥ•ʔ
トリプルコンボは辛いですね(´・ω・`)私も喘息持ってて産後に痛み止め飲めないので私も死にそうですが…
個室は自由にできるけどやっぱり寂しい気持ちありますよねー。- 6月15日
-
toto
発作起きたら大変ですね😰
でも他の方も言ってるみたいに電話できたりしますし、直接会って話せないのは寂しいですが個室のほうがいいかもですね💡
私も術後1日は個室にいて、金銭的に大部屋に移りましたが、個室だと赤ちゃんが泣いても何も気にすることないですが、大部屋で夜泣かれると同室のママさんや赤ちゃんに迷惑じゃないかな…はやく泣き止ませなきゃ…ってめちゃくちゃ気遣いました😰- 6月15日
-
しろくまʕ•ᴥ•ʔ
電話できるのは大きいですよねー(´・ω・`)
助産師さんからは、ずーっと一緒に同室の人と過ごすわけじゃないしって言われてて…確かにとも思ったりしましたけど悩みます!もう少し考えてみます!- 6月16日

ぷー大好き♡
個室がいいと思います!
私の産院では個室のみだったのですが…
体力には自信があったのですが、結構産後で疲れてるし3時間おきの授乳で寝不足だったりで昼間寝てしまうことが多かったのです。あとは面会禁止だったので旦那とはテレビ電話したりしましたよ!
なので、他の方と一緒だと思ったようにゆっくりできないし、相手のことが気になって電話したりとか自由にできない気がします。
しろくまʕ•ᴥ•ʔ
そーですよねー(´º∀º`)でも、先輩ママさんなどから教えてもらえることもあるなーと思って悩んでしまいました(´._.`)
まるこ
先輩ママと言っても数日しか違わないので💦
個室ならビデオ通話とかできるので寂しくないと思いますよ😀
しろくまʕ•ᴥ•ʔ
もう少し時間あるので考えてみます(^^)ありがとうございます!