
育児中の楽しみについて相談です。育児や家事でしんどくて辛い日々。心配症で不安も。楽しみ方を知りたいです。
みなさん育児中の楽しみって何ですか?
今2人目11ケ月で育休中です。仕事していた時は、育休に入るのをすごく楽しみにしていて仕事行かなくていいなんて最後だ!と思っていたのに、、、。
いざ、育児、家事の毎日を過ごしていると、毎日子どもの機嫌みながら、家事を合間合間でして、グズグズされると抱っこしたり寝かしたり、の繰り返しで
しんどくて仕方がないんです。
心配症な性格もあり、子どものちょっとしたことでいろいろ不安になります。それもしんどくなっている原因だと思います。
いろいろ心配しながら(昼寝しすぎ、あまり離乳食を食べない、いつもよりグズグズなど→体調悪いんじゃないかと)、家事育児をする毎日がしんどくて辛くでたまらないです。
- あやか(5歳10ヶ月)

ありす
わかります!!
妊娠して専業主婦になり、しばらく仕事しないなんてラッキー♡
と思っていたら育児が大変で、早く仕事に行きたいです( ; ; )
同じ考えの方がいて嬉しいです( ; ; )

退会ユーザー
朝子どもが起きるまでの自分の時間と2人同時に昼寝してくれた時のコーヒータイムです。
あとは旦那に預けて少し出かけるとかですかね(´・ ・`)
専業主婦なので幼稚園まで見るつもりですが、長いなあと思いながらでも今だけよな〜と寂しくもなりながら毎日過ごしてます。笑
毎日同じ繰り返しでしんどいですよね( ˙-˙ )
-
あやか
専業主婦にすごく憧れていました!
だけど、実際はすごく大変でした。
自分のご飯もゆっくり食べられないですもんね。
でも理想は私も幼稚園までは一緒にいたかったです。- 6月15日

音ママ
育児中の楽しみといいますか、私も育休中なので育休中だけの楽しみになりますが…
明日、旦那さんが夜勤の日なのですが、上の子を保育園に預けた後、旦那さんと下の子と3人でゆったりモーニング行くことですかねぇ☺️
仕事復帰すると人の少ない平日にモーニングなんて行けないですし、土日は上の子も居てバタバタするのでゆっくり食事なんて出来ませんし😅
ホッと一息つける時間、必要ですよね😣
土日に旦那さんが仕事の日は私1人で子ども達見てるので、ついつい上の子に怒ってしまいます💦💦

退会ユーザー
私も今育休中です!わかります!
毎日同じ事の繰り返しでしんどいです😭
私の場合最近あまり写真や動画を撮ってなかったので、たまに撮ると上の子も撮られるのが嬉しいみたいで少し気分転換になります😊
あとはやる気になった時はいつもはあまりやらない所の掃除などすると気持ち良いです!
子供達が寝たらカフェオレ飲んだり、漫画アプリみたりですかねー😆
-
あやか
わかります!私もコーヒーと甘いもの食べる時間が幸せです。
ちなみに、子どもの少ししたことで心配になってしんどくなることはありますか?- 6月15日
-
退会ユーザー
本当に日々それくらいが楽しみです!
1人目の時は一つ一つ気になって検索したり、自分の子は成長が遅い?と気になって知り合いの子供はどうだろうとSNSをチェックしたりとかよくしてました!
今は2人目の事はあまり心配はして無いのですが、どちらかというと上の子がイヤイヤ期というかやんちゃ?いたずらが過ぎると私が感情的に怒ってしまったりするので後悔してしんどくなります💦- 6月15日

退会ユーザー
ごめんなさい、参考になりませんが、何も楽しみないです😭
というより、何も楽しく思えなくなりました😭
別に何も病んでいる訳ではありませんが、日々疲れて夜も早くに寝ちゃうので、、、
正直働いているだけの時のほうがブラック企業でしたが楽でした😅
-
あやか
同じです。ほんとに。
お仕事復帰されるんですか?- 6月18日
-
退会ユーザー
もう退職してしまったので、同じ仕事には復帰しないです😭
もうしばらくしたらパートはすると思います💦- 6月18日
コメント