
3人以上の子供を持つ方へ。病院選びで悩んでいます。早産経験者で、総合病院とクリニックの選択についてアドバイスをいただきたいです。
お子様が3人以上いる方にお伺いしたいです。
病院選びで迷っています。
現在第3子を妊娠中です。
過去の出産は
第1子は34週の早産で1980g
第2子は37週で2440g
どちらの妊娠も経過は順調で、切迫早産などの診断は1度も受けていません。
いわゆる原因不明の早産です。
第1子の時は近い病院が総合病院だったため何も考えずその病院を選び、第2子は必然的に大きな病院でしか受け入れてもらえないため同じ病院を選択しました。
今回は総合病院以外でも受け入れてもらえる病院があり、どちらにするか悩んでいます。
勿論、総合病院に越したことはないのですが、
現在の住まいでは総合病院には通いづらいこと、クリニックの方が15万くらい安いことを考えると迷ってしまいます…
赤ちゃんの安全を最優先にしていない親都合でよろしくないことも自覚はしています。。。
同じような早産経験者で3人以上出産した方がいらっしゃいましたら是非お話を伺いたいです!
よろしくお願い致します。
- haaaaaan(4歳2ヶ月, 6歳, 9歳)
コメント

ひじき
3人います。でも早産ではなくて😅
参考にならなかったらすみません💦
病院選びは通いやすいところで選びましたが
病院自体がとてもアットホームなところだったので
3人同じ個人院でリピートしてます✨
切迫で何日かは入院した事あり
赤ちゃんが小さい等で総合病院への
転院も一時は視野に入れられてましたが
結果無事、生まれてきてくれました。
ですが1番小さい子で2300でした

ママリ
切迫経験者ではないですが…
1人目37w5d 2,034g
2人目37w6d 2,706g
3人目39w1d 2,534gで出産しました。みんな同じ個人病院です。家から近いという理由だけで1人目の産院を決めました(車で10分もかからない)
1人目が低体重児だった原因はわからないけど2人目以降そうならないよう予防として先生から薬を飲むことを提案されて2人目と3人目のときは薬を服用してました😊
-
haaaaaan
ご返信ありがとうございます😊
1人目の赤ちゃんは産まれてから転院にはなりませんでしたか?
私は2人とも低血糖と黄疸が出て、そうゆう場合でも個人病院で対応してくれるのでしょうか…?- 6月16日
-
ママリ
低血糖の場合は最悪赤ちゃんだけ総合病院に転院になるかも、とは言われました💦低血糖ではなかったのでわかりませんが必ず総合病院とはいわれなかったです。黄疸は出産した病院で対応してもらえました😊
- 6月16日
-
haaaaaan
赤ちゃんの様子も全員同じわけではないから状況を見てとしか言いようがないですよね…。
個人病院が初めてなのでどこまで安心していいのかも分からず。とはいえ沢山の方がご出産されているので問題ないはずなんですけどね。。。
3人出産された貴重たお話助かりました!
ありがとうございます。- 6月16日
haaaaaan
ご回答ありがとうございます😊
やはり通いやすいところも重要な要件ですよね。
第1子と第2子の病院が気に入りすぎて、今回の病院はどちらも希望を満たしていないので尚更決めかねております…。
妊娠中に転院ならまだいいのですが、出産時に赤ちゃんのみ転院は避けたく、それなら最初から総合病院かな…などなど。
2300gの赤ちゃんは個人院で一緒に退院できましたか?
ひじき
そうですよね😅
もし何かあった場合赤ちゃんだけ
転院とかは心苦しいですもんね😭😭
でも、個人院でもよろしいんじゃないですか?
個人院だからといって赤ちゃんが危険ってわけではないですし☺️
家族の立会い出産も羨ましいです
うちは帝王切開だったもので💦
2300の子も一緒に退院出来ましたよ❗
退院時は2450くらいありました。
haaaaaan
お子様退院時に体重増加素晴らしいですね!
諸々心配なら総合病院にしたら?と自分にも言いたくなりますが諦めもつかず…笑
なかなか3人出産されている方の体験談は聞けないのでとても参考になりました!
ありがとうございます。