※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えなし
子育て・グッズ

子供が寝ている時に授乳すべきか、寝かせておくべきか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

もうすぐ2ヶ月になる子を育ててます

かれこれ前の授乳から4時間あいてます
寝始めて3時間くらいたってます

起こしてでもあげたほうが
いいのでしょうか??

夜中は泣くまで挙げてません(´・_・`)
昼間はなるべく3時間以内は
あげるようにしてますが

今日はスヤスヤ寝てるので
寝るのが優先かおっぱいが
優先か

どうしたらよいでしょうか(´・_・`)??

コメント

myyou

起きるまで待ってていいって先生が言ってましたよ(*´罒`*)

  • えなし

    えなし

    返信ありがとうございます!
    起きるまで待ってたら
    泣いてくれました((*´∀`*))

    • 6月20日
  • myyou

    myyou

    長い時間寝てくれるのは助かりますけど
    不安にもなりますよね……😰

    • 6月20日
ひまわり

そろそろ授乳の間隔も空いてくるころらしいので寝かせてあげてても大丈夫だと思います♡うちの子は午前中ずーっと寝っぱなしでした(^_^;)笑

  • えなし

    えなし

    返信ありがとうございます!
    ちょっとしたら泣いてくれました((*´∀`*))

    うちの子も午後より午前中のほうが
    寝てくれます( ̄▽ ̄)笑

    • 6月20日
らいるママ

初めまして‼
私は昼も夜も、起こさず起きるまで待ちます(*^^*)

うちの子は、無理矢理起こすと機嫌が悪くなります(T△T)

  • えなし

    えなし

    初めまして((*´∀`*))
    返信ありがとうございます!
    あの後起きて泣いてくれました( ̄▽ ̄)笑

    うちの子も機嫌が悪くなって
    その後ずっとぐずっちゃいます(´・_・`)

    • 6月20日
☆ソラ☆

お腹が空くと起きるだろうから無理に起こしてまであげなくていいよと退院時に言われたので私は起こしてませんでした(^O^)
でもあまりあきすぎるようなら起こしてと言われたので、6時間とかあきすぎると起こしたりしてましたけどね(笑)
それでも今まで体重も問題なく育ってますよ( ´ ▽ ` )ノ👶🏻

  • えなし

    えなし

    返信ありがとうございます!
    なるほど!!だんだんおっぱいあげても
    すぐ寝てくれないのでやっと寝たら
    起こしたらかわいそうな気がして(#゚Д゚)

    夏だと特にあけすぎは心配ですよね(´・_・`)

    • 6月20日
mayuzu

体重が順調に増えていれば起きるまで間隔が空いても大丈夫みたいです。 
体重の増加が少ないようだと起こしてあげてあげたほうが良いと先生から
聞きました(๑^ ^๑)

  • えなし

    えなし

    返信ありがとうございます!
    その子の成長によってですよね((*´∀`*))

    検診や助産師さんが家にきて
    はかってもらったときには
    1日30g以上は増えてる計算だったので
    とりあえず夜から始めてみました( ̄▽ ̄)

    • 6月20日