
まとめ買いとこまめな買い物で悩んでいます。食費管理が苦手で、買い忘れや無駄買いが多いです。近くのスーパーは高く、保存期間も不明で無駄に捨てているかもしれません。買い物は休みの日か夕方に行きますが、暑さで外出が厳しく、どの方法が合うかアドバイスをお願いします。
買い物をまとめ買いかこまめに買うかで悩んでいます。
食費管理がとにかく苦手で週の予算を決めて、まとめ買いするも、次の日とか調味料がなかったり、買い忘れがあったりで買い物回数が増え、加えて無駄買いが発生
チマチマ買いも検討中だが、近くのスーパーは100円近く割高だったりと悩み中
また、食材を保存するは良いものの保存期間が分からず無駄に捨ててる可能性あり
日中は、旦那が通勤で車を使用してる為
買い物は休みの日か帰宅後の夕方になります。
最近は、暑くもなってきたので息子を連れての外出が体力的にも厳しく、よけいに買い物の仕方で悩んでいます。
自分にどの様な買い物の仕方が合うのか
アドバイスを頂けませんか?宜しくお願いします。
- ママリ(4歳10ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
1週間分の献立を考えてから週末まとめ買いしてます😊

えるさちゃん🍊
1週間分の献立決めてから買いに行ってます👍
もしくは決めてからネットスーパー頼んでます😊
ネットスーパー頼んで買いわすれた物があったら買い足しに行く感じです😅
コメント