※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
子育て・グッズ

神戸市の幼稚園について質問です。今年、長田区や中央区の幼稚園を検討中です。コロナで見学できず、雰囲気や行事について知りたいです。兵庫区のおすすめも教えてください。

神戸市の幼稚園について質問です。
今年、幼稚園の申し込みがあるのですが、長田区の近田幼稚園、みふね幼稚園、高取台幼稚園、中央区の華僑幼稚園を検討しています。
今コロナで見学に行けないので、園の雰囲気や、保護者の参加の行事が多いのかなど何か知っている事があれば教えて欲しいです。
また、兵庫区でおすすめの幼稚園があれば、教えてほしいです。

コメント

R9K

今年から年少でみふね幼稚園に通ってます😊
まだ通いだしたばかりであまり幼稚園のことは分かってないんですが、英語、スイミング、ダンスの時間があるのがいいなぁと思いみふね幼稚園に入れました😊

  • みい

    みい

    実際に通園されてる方からの回答ありがとうございます😊
    みふね幼稚園の英語やスイミングなどの時間があるのが私も魅力に感じてたんです。
    みふね幼稚園は、倍率が高いと聞いた事があるのですが、入園面接って、子供への質問も結構ある感じですかね?

    • 6月16日
  • ゆき

    ゆき

    はじめまして!
    みふね幼稚園に通ってます😊
    面接は子どもというより、本当に保護者の考えとみふね幼稚園の考えが同じかを大事にしてました。
    面接でのそのままのことを言うと、
    苦手なことに、例えばスイミングが苦手になった時に「この子にとって負担だ」と考えるか、「いまチャレンジしてる最中なんだ」と考えるかで道が大きく変わると思います。みふね幼稚園は後者で、苦手なことにもチャレンジすることで可能性が広がり、自信に繋がる考えです。
    これは嫌いな食べ物も同じだと思います。
    と言ってました。
    なので、幼児期の大事な3年を保護者と同じ方向を向いて過ごせることを大事にしてる面接に感じました。
    面接でダメだったらと凄く恐かったのですが、落ちてもすぐに第二希望に行けるように発表もすぐにしてくれることも私は好きでした👌
    建て替えで素晴らしい園舎になるので倍率はあがるかもですね💦
    長々すいません…

    • 6月16日
  • R9K

    R9K

    倍率高いので面接ありました。
    今年はプレから年少に上がる人が多いので余計に倍率が高かったみたいです💦
    面接は私が産後で入院中で行けなくて旦那に行ってもらったのですが、面接はえっこんな感じ⁇ってぐらいすぐに終わるし面接って感じでは全然なかったみたいです😊
    子供にはこれは何色⁇と好きな色は何⁇ぐらいしか聞かれなかったみたいです😊
    親には何か質問ありますか⁇
    だけ聞かれたみたいです😊

    • 6月16日
  • みい

    みい

    詳しくありがとうございます😊
    園の考えと同じかどうかが大事になってくるんですね💡
    私もHPに書いてあった園の方針には賛同しているので、面接でそれを伝えられたらと思います。
    色々教えてくださり、ありがとうございました^_^

    • 6月16日
  • みい

    みい

    教えて頂き、ありがとうございます😊
    面接は、すぐ終わる感じなんですね💡
    息子は人見知りがあるので、質問されても答えられるのかが不安です💦

    • 6月16日