※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーたん♡
ココロ・悩み

療育施設を探している女性が、クチコミで不安を感じています。その施設に通うべきか悩んでいます。他の人はこのような場合、気にしますか?

現在、療育に通う場所を探しております。

相談をして紹介をしてもらい、見学に行こうと思っています。

紹介してもらった1つの療育のクチコミで
「死ね」と書かれているものがありました。それだけです。しかも1ヶ月以内…

通うところはもちろん見学しないと良いか悪いか分かりませんが、このようなクチコミを書く人がいると、その園に恨みでもある人なのかなと思ってしまいました。
そういうところに通うのはちょっと不安になってしまい、見学もせず、他を探してもらおうかなと考えています。
これは私が気にしすぎでしょうか?

みなさん、この場合気にしますか?
それとも気にせず見学行ったり通ったりしますか?

コメント

うーたん♡

気にする。見学行かず、通わない。

うーたん♡

気にしない。

結絆

見学には行きますが
契約する前に何度か体験に行かせてみて、子供の反応見て行かすか行かせないか決めます
私の子供も、療育&児童デイ通ってますが、契約まで何度も足運びましたよ

  • うーたん♡

    うーたん♡

    コメントありがとうございます!
    何度か体験に行かせてから決めたんですね😊
    何度か体験してみないと確かに合うか合わないか分からないですもんね💦
    ちなみに、いくつくらい見学や体験に行かれましたか?

    • 6月15日
  • 結絆

    結絆

    5箇所見学に行ってみて
    体験させたのは4箇所、各3〜5回くらい体験に行かせてみました。

    私の子の場合特に上の子は一度ダメってなったら無理に等しく、慣れるまで時間がどうにか解決してくれるって問題ではないので、消去法で今2箇所に通ってます

    • 6月15日
うーたん♡

お返事ありがとうございます!
しっかり体験させたんですね😊なるほどですね!参考になりました。私ももう少したくさん見学と体験をさせてみたいと思います。ご意見ありがとうございます✨