子育て・グッズ 産後3年経っても、生理前に情緒不安定になることはありますか?引っ越しや環境の変化も影響しているのでしょうか。 産後3年たってから、 生理前の情緒不安定ありますかね?😅 転勤族で、1年前に引っ越しをして現在は 主婦なんですが、どうもその頃くらいから 生理前になると、すぐ怒りっぽくなったり 死にたくなるほど悲しくなったりします😫😫 産後すぐならホルモンバランスが崩れるとかなら、 わかりますが、数年たって生理前症候群に なった方とかいます?! それとも転勤族で、環境変わったせいも あるのかな、、、。 最終更新:2020年6月15日 お気に入り 産後 主婦 引っ越し 転勤族 情緒不安定 はじめてのママリ🔰 コメント k.s.m🍀 私も転勤族です!PMS結構酷いです。イライラするしすぐ不安になるしメンタルやばいです😣 6月15日 はじめてのママリ🔰 同じですね^^心の不調は、転勤ってのもあるのかな、、とも思いますが、みさんは 毎月症状出てますか? 心の不調あるときは、なにか対処されてますか? 6月15日 k.s.m🍀 毎月あります😣💦 イライラしたら甘い食べるとかですかね!あとは不安になったら誰かと話ようにしてます!主に旦那に話すか親に電話したりですけどね! あと何もしてないです💦 6月15日 はじめてのママリ🔰 毎月あるんですね😩うちもです。。でもある程度、心の準備ができますね🥺🥺 そうですね、誰かと話すことって大事ですよね。 私も転勤族で、親とすぐには会えないし、すぐ話せるママ友がいないので、電話したり、主人と話したりして穏やかになれば、、と思います🥰 6月15日 おすすめのママリまとめ 産後・引っ越しに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊婦・引っ越しに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・引っ越しに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産後・いつまで・痛みに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・引っ越しに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
同じですね^^心の不調は、転勤ってのもあるのかな、、とも思いますが、みさんは
毎月症状出てますか?
心の不調あるときは、なにか対処されてますか?
k.s.m🍀
毎月あります😣💦
イライラしたら甘い食べるとかですかね!あとは不安になったら誰かと話ようにしてます!主に旦那に話すか親に電話したりですけどね!
あと何もしてないです💦
はじめてのママリ🔰
毎月あるんですね😩うちもです。。でもある程度、心の準備ができますね🥺🥺
そうですね、誰かと話すことって大事ですよね。
私も転勤族で、親とすぐには会えないし、すぐ話せるママ友がいないので、電話したり、主人と話したりして穏やかになれば、、と思います🥰