
コメント

退会ユーザー
うちの娘もよく寝る子で、2歳頃まで朝寝してました😅
大変ですよね😭お母さん、お疲れ様です。
娘はもう4歳なのでお昼寝もしなくなりましたが、朝寝や昼寝してた時を思うと、大変だったけど寝顔可愛かったなーと、懐かしく思います😊
退会ユーザー
うちの娘もよく寝る子で、2歳頃まで朝寝してました😅
大変ですよね😭お母さん、お疲れ様です。
娘はもう4歳なのでお昼寝もしなくなりましたが、朝寝や昼寝してた時を思うと、大変だったけど寝顔可愛かったなーと、懐かしく思います😊
「寝かしつけ」に関する質問
生後2ヶ月の赤ちゃんのお風呂について質問です 湯船に入っている時はうっとり気持ちよさそうにしているのに、体を洗っている時とお風呂から上がった瞬間に毎回ギャン泣きが始まります。 室温には気をつけていて、気温差に…
結婚して10年。 価値観真逆だなーと思いつつ、まあそれもありだよねとお互い受け入れてきましたが。 ここ最近ぶつかることが多すぎて疲れます。 例えば、昨日は旦那が親戚の男性陣の集まり(朝からお酒と麻雀)に行く予…
3歳になる娘がいます。 最近、昼寝に1時間夜は、1時間から1時間半寝かしつけにかかるようになってきました😭 お昼寝をしないと、流石にすぐ寝る時な方が多いです。 でも、保育園に行っていて、保育園の日は昼寝ありです。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!優しいお言葉、とても嬉しいです😭❤️
娘の場合、よく寝るというか、朝が早いうえになかなかまとめて眠るのが難しいみたいで、こんなリズムなんだと思います😂
周りはもうお昼寝オンリーの子が多く、どうしたものかと時々もやもやするときもありますがこれが娘なんですよね☺️午前中に寝ちゃうと、家事も思い切り遊ぶこともなかなかできませんよね😂
今後どんなふうにリズムが変化するかわかりませんが、見守りたいと思います❤️時々くじけそうですが、娘の朝寝時間を頑張って確保していきたいと思います😆