

モモピスタチオ
旦那様の会社によって対応の早さは異なってくると思いますが、私の場合はだいたい1週間前後でした(*^^*)
そして私も里帰り中なので、戻ってから児童手当などの申請を行う予定です!

にゃんた
うちは2週間近くかかりました💧
あと、私が通ってた産院では、一ヶ月検診の時に、子の保険証と乳児医療証の提出がないと現金が必要って言われましたので…旦那に無理に仕事を抜けてもらって、役所へ行って手続きしてもらいました(--;)

ちびゆあ
二週間くらいかかりましたよ!
わたしは郵送で手続きしました!

ちゅう⑅◡̈*
お返事ありがとうございます☺︎
まとめての返信すいません>_<
産後の入院が伸びたので、その分は保健適応になるので早く保健証が届いて欲しいのですが会社に催促していいものなのか!?皆さん2週間までには届いているので、もうしばらく待ってみようと思います(^^)
コメント