

なな
私も、元々おしゃぶりに抵抗があったのですが、ギャン泣きする我が子が少しでも落ち着くなら…私の心の余裕にも繋がるはず…!と思い、購入しました☺️
ただ、おしゃぶり無しでは生活できない!となってしまうのは避けたかったので、長時間泣き続けたり、電車でぐすり始めちゃったりと、どうしても…の時だけ使うようにしました♡
結果、助かることも多かったですし、おしゃぶり卒業もすんなりと出来、一切後悔しておりません♡
2人目が生まれても、使う予定です✨ちなみに、ヌークのものを使っていました!

ママリ
うちも1人目はミルク飲めば寝てくれるのに2人目はそうじゃなくて
今はおしゃぶりあたえてますよ!

M
私は1人目の時、1ヶ月すぎたあたりから使い始めました!
それがあれば寝てくれるのですごく楽でした!
歯並びや、それがないとダメみたいにならないか不安でしたが、歯並びは特に問題なしです!
一時期は、常におしゃぶりないと寝ない感じでしたが、1歳と同時に辞めると決めてて、1歳の誕生日から、使うのやめましたが、あっさり離してくれました(^^)
第二子も、口寂しくて寝てくれないことが多いので、買うか悩み中です(T . T)
ちなみに、第一子の時は、ヌークのを使ってました!

a5
1人目が夜泣きが酷く、一切眠れず病みかけてました🤣
私もおしゃぶりに抵抗がありましたが、余裕の無い母親に相手される子どもの方が可哀想、と母に言われ…
確かに余裕なくなってたので、納得して、おしゃぶりを使ってみました💪
子どもがおしゃぶりに慣れるまで少しかかりましたが、それでも夜寝てくれることが増え、私自身 休むことができたので、おしゃぶりという物を考えてくれた人にありがとうを言いたいくらいです😂笑
2人目はよく寝てくれますが、夜泣きが出てきたら迷わず買おうと心に決めてます👍
私はピジョンのミッキーの柄のおしゃぶりを買ってました💕

ちゅーん
NUKの歯並びが悪くならないおしゃぶり使ってました😃反射がすごくてビクッとして起きてしまう息子に1ヶ月くらいから使ってましたよ〜特に寝入る時に使ってました、寝る時間じゃない時に泣いてる時は私は使いませんでした。ほんと助かりましたよ✨
そしてある日くわえさせたら自分から手で掴んでポイって。。そして勝手に寝てくれて、2度と使うことはありませんでした😂8ヶ月ごろの話です。
コメント