
コメント

みずたま
私は13週頃から張りがあり、張り止めの薬処方していただきました。先生からは言われませんでしたが、妊婦検診の健診券の市への報告部分には切迫流産との記載がされていました(>_<;)
私は専業主婦なので、動かずにいます(><)
みずたま
私は13週頃から張りがあり、張り止めの薬処方していただきました。先生からは言われませんでしたが、妊婦検診の健診券の市への報告部分には切迫流産との記載がされていました(>_<;)
私は専業主婦なので、動かずにいます(><)
「お腹が張る」に関する質問
臨月で陣痛促進?のため アクティブに運動されたりお迎え棒だったり 色々される方がいらっしゃると思います。 お腹の張りを感じたら、どうされているのですか? やはり安静にされているのでしょうか? もうすぐ臨月に入…
産休中。今日は1日ダラダラしすぎちゃった。ダラダラしちゃったからお腹が張るのかな、、気持ちの問題?😅 携帯見てたらあっという間に時間が経ってた😂家事はちゃんとしたから良しとしよう。。笑 明日は充実した1日になり…
性行為の後にお腹が張る事はありますか? 昨晩夫と行為をして、今朝からずっとお腹が張った感じと軽い痛みがあります😣 排卵前にはいつもお腹が張るのでそれに似た感じなのですが、排卵にはまだ少し早いし、おりものの感じ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ふらっぱー
やはり早期でもあるんですね。なんだかこの張る感覚というのが、3年前の妊娠後期こんなだったなぁとうろ覚えの記憶で張りかなと思ってるんですけど、寝ても起きてもお腹の内側から圧迫されてるようなそんな感じです。
どんな姿勢でいれば楽にいられるかなと悪戦苦闘です…
みずたま
私の場合は出血とかはなかったですが、おなかがカチカチでした(-Ⅱ-;)
仰向けでも張りやすいのか、横向きに転んでいると落ち着きます。
とにかく張ったら安静にと言われました。