
コメント

ゆこ
出来ません😭😭
上が年中さんになり、だいぶ付き合ってはくれますが、今度は下がチョロチョロするようになり…😭😭
基本的には買い物には旦那も含めて連れて行きません🤣

ぶたッ子
うちも3歳半ですが、付き合ってくれます😊
限界がきた時は「あとで、お菓子買うから、もうちょっと!」って、お菓子で釣ってます😅
でも、自分の買い物したい時は、なるべく旦那に家で子どもとお留守番してもらうようにしてます😂
-
グッバイ
ありがとうございます🥰
うちは数分大丈夫ですが、すぐ飽きちゃって、、
お菓子で釣るんですがすぐに限界きます😂
ちなみに、男の子ですか?
長い時間付き合ってくれますか?- 6月14日
-
ぶたッ子
女の子です。
30分くらいなら、一緒に試着室入ったりして、楽しんでくれます😊
あとは、時間との勝負なので、パッと見て気になるのがなかったら、そのお店はやめて、本当に無理そうなら「最後にスカートだけー」って言って、付き合ってもらってます😂- 6月14日
-
グッバイ
楽しんでくれるなんて
嬉しいですね🥰
うちも楽しめるように工夫してみます✨- 6月15日

おまんじゅう
買い物できません😭
キャラクターのカートに乗る!と言っても、数分もしたら飽きてベルトをすり抜けて脱走します。
ちょっと気になる雑貨屋さんや服屋さんに入りたくても、入ろうとした瞬間に「ダメ!!!!」と叫んで阻止されます💦
自分の興味ないお店には一切入らせてもらえません…。
なのでイオンはおもちゃ売り場や遊べるスペース以外を利用することはないです😭
-
グッバイ
ありがとうございます!
うちもです😂
やっぱり興味ないものはつまらないんですね💦
一緒にお買い物楽しめるまで気長に待ってみます😂💓- 6月15日

little
3歳前はちょっと言うこと聞いてくれる時期がありましたが、3歳になってからまたチョロチョロです笑日によっていい時もありますが、、
あとカートに乗せるときにお菓子を持たせておくだけ渡したりしてます😅
-
グッバイ
ありがとうございます!
日によってマシな日もあったりですよね🤭
お菓子用意してみます😂💓- 6月15日
グッバイ
ありがとうございます🥰
まだなかなか難しいんですかね😂
1人で行くと、本当に身軽ですよね😂💓
ゆこ
その子の性格にもよると思いますよ🙂
他の方も言われてますが、ご褒美(後でお菓子買ってあげるとか)でつるしかないですかね🤔
自分の買い物に付き合ってもらった後は、子ども達の買い物(ダイソーとか)に連れて行ったりしますよ。
グッバイ
そうですよね😂
ご褒美作戦やってみます🥰