
コメント

退会ユーザー
うちの自治体だと9月から翌年8月で、引き落としは当月28日です!
住民税が6月でそれで切り替わりが9月からになります!
おかしくないと思いますが🤔
退会ユーザー
うちの自治体だと9月から翌年8月で、引き落としは当月28日です!
住民税が6月でそれで切り替わりが9月からになります!
おかしくないと思いますが🤔
「保育料」に関する質問
都会の方がお金が貯まるのでは?と思うのですが、 どうなんでしょうか? 家賃補助が会社から出る場合は、 保育料無償化とか医療費手出し不要とかの 子育て支援が手厚い東京や大阪の方がお金かかりませんよね? スーパー…
フルタイムで働いています。 最近仕事を続けるのが難しくなってきたのかなと感じます😭 上の子は学童嫌というし、真ん中の子は学校や学童は嫌とは言わないけど朝が弱くて 起きれない、機嫌悪い、朝ごはんでごたごたなる(…
自由に使えるお金について相談です。 4月から保育園に入れたので保育料の支払いがあったりで月の自由に使えるお金の割合おかしくね?と思って相談です。 旦那の手取り30万ちょい?(把握してない)生活費と貯金で20万貰っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
moon
うち、上期と下期に分かれているんですが、時短で言ったら去年の8月から時短なんです💧
あと、去年の引き落とし状況を見るとやはり5月の引き落としから変わってたんですよね💦